2023年も今日で終わりです。
毎年のことですが、大晦日は1年間の思い出が頭の中を巡ります。
5月にコロナの規制が緩和して、劇的なリバウンドとも言える空手活動の再開。
全国、あちこちを飛び回りました。
9月には父が亡くなり、葬儀のバタバタを終えてすぐの初海外旅行。
目まぐるしい1年間でした。
12月27日に稽古納めを行いました。
初めての稽古納めに参加する子に説明をし、千本突きと500本蹴りがスタートします。
「苦しい顔するな!笑えーっ!!」と檄を飛ばすと
カメラ目線や余裕を見せる子もいました。
保育園児も、よく頑張った&感動した!
1人のリタイヤもなく、無事に終えることができ、最後は道場を掃除して解散です。
きれいになったマットの上で、稽古始めができそうです。
個人的にも、嬉しいことが多かった2023年。
この流れが、今日の年末ジャンボにつながってくれることを祈っています。
水翔塾は来年も頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。