2022年6月18日 長野市大豆島(まめじま)体育館
コロナで自粛されていた練習会ですが、各地で復活してきましたねぇ。
嬉しい限りです。
今回は、長野市で活動する誠拳会さんの練習会に参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/8f36e62a9c158280e1fd1fd7c731555e.jpg)
長野県と新潟県の他には、私が確認できただけで埼玉県、神奈川県、石川県、岐阜県、愛知県の団体さんが見られました。
その他、滋賀、奈良、京都ナンバーの車があったから、個人参加も含めて全国各地から集まったようですね。
1分間の流しタイムで、ひたすら試合形式の組手が行われます。
他団体の子との試合は、緊張感満々でとっても効果があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/68/22fb79f2e9fc76324fe8be5920e49ca1.jpg)
お昼ご飯は密を避けて屋外で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c8/f3824daee1aaaa7c4048517581e83ade.jpg)
そして、午後も試合が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/aee596bd299313e890ad60aae26a8594.jpg)
閉会式では、今夏の全少と全中に出場する選手の壮行会も行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f6/a9d3fc7617a8139fb7a4eb65830f141b.jpg)
参加者の4分の1を超える選手が、各県の代表選手です。
こりゃレベルが半端ないわけだ😅
誠拳会の中村会長、指導者、保護者のみなさん
大変お世話になりました。
先生のメールアドレスがわかりません!
教えてください!
長崎
アドレスは、noriy@plum.plala.or.jpになります。
よろしくお願いします。