空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

もうすぐ昇段審査会

2017年02月27日 | 稽古

義母の初七日も終えようやく練習再開です。

3月5日は新潟県連の昇段審査会です。

我が家の葬儀騒ぎで先週は、なかなか練習ができなく申し訳ない思いでした。

 

「師範はいなくても子は育つ」と昔から言われていますが、指摘された部分をノートにメモる子が出てきました。

こう言う成長が嬉しいんですよね。

泣いても笑っても残り1週間です。

崖っぷちの気持ちで頑張ります。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 公認七段位合格!

2017年02月25日 | 日記

もちろん私のことではありません。

新潟県の2人の先生が、このたび公認七段位に合格されました。

同じ市内の相沢勇先生と、上越市の古川哲也先生です。

新潟日報 平成29年2月23日

 

両先生とも、普段から大変お世話になっていますので、心からお喜びを申し上げます。

これからも益々ご活躍していただくことを祈念いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2017年02月22日 | その他

2月19日に、21年間一緒に暮らしていた義理の母が亡くなりました。

初めて喪主を務めさせていただきましたが、いやぁ大変でした。

でも、回りの方々に支えていただき無事に葬儀を終えることができました。

ありがとうございます。

50歳を過ぎても、まだまだ人生の勉強が必要だってことがよく分かりました。

今朝から葬儀後の戦後処理が始まりましたが、1日も早く空手に戻れるよう頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第68回十日町雪まつり 雪像作り(その1)

2017年02月10日 | 地域の行事

冬恒例の雪像作りが始まりました。

私の町内会は20回目の参加で、いつもより力を入れています。

メディアでは大雪のニュースが飛び交いますが、実のところ今年の冬は少雪です。

とにかく雪を集めます。

 

更にそれを積み上げて、大きな雪山を作ります。

これを削りながら雪像を作っていくわけなんですが、何ができるかお楽しみぃ。

 

冷えた体を集会場のストーブで温めます。

雪像作りだけでなく、休憩時間のお茶飲み話も大切なコミュニケーションです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆まきしました

2017年02月09日 | 日記

今年も2月3日に豆まきを行いました。

 

サプライズの鬼の出現に、子ども達は恐怖で泣き出します。

 

恒例の年女、年男の一声で開始です。

 

双頭の鬼さんもハッスルしてました。

 

豆まきが終わるとすぐに女子会の始まりかな?

 

やっぱり行事は欠かせないですね。

節分で気分も切り替わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこ軍団の軌跡 その4

2017年02月01日 | 稽古

久々のひよこ達です。

どうも正拳突きをする時にブレが目立ちます。

そこで、壁にガムテープを貼って同じ所を突くように指導しました。

 見事に直ったのですが、壁から離れると何人かの子は元に戻っちゃいます

「継続は力なり」あきらめずにコツコツ頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする