空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

久々の合同練習

2021年10月07日 | 稽古
密な練習を避けるため、白帯と色帯を分けて練習してきましたが、昨夜は何か月ぶりの合同練習でした。
入会したばかりの保育園児は、年上の道場生と一緒の練習で、ちょっと緊張していたような気が…😁 


空手に関しては、まだまだヨチヨチ歩きのひよこですが、早く羽を広げてほしいと願っています。
その分、蹴りのフォームは、すでに両手を広げています。
初々しくていいですね。


新人君のあるあるの着方ですが、まぁ良しとしましょう😁 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第55回新潟県空手道選手権... | トップ | 第16回北信越小中学生空手... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (新潟県出身都内在住空手家)
2021-10-08 18:46:15
一番下の写真、インパクトありますね!(笑)
あるあると書かれてますが、初めて見ました(笑)
返信する
コメントありがとうございます (Unknown)
2021-10-09 10:12:05
新潟県出身都内在住空手家さん、コメントありがとうございます。
保育園児でも一人で着られるように指導しているので、今まで何人も間違えてました。
まだまだヨチヨチ歩きのヒヨコ状態ですので、見ていると心が和みます(^▽^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。