今後は表を掲示することにしました。
水翔塾は新年度に大きく変わります。
言っておきますが、指導者が変わるんじゃないですが…
練習日が曜日に固定化されます。
毎週月曜日、水曜日、金曜日の午後7時15分となります。
4月から24時間勤務から毎日勤務に異動になります。
今までは私の仕事の都合で不定期な練習日で、子ども達や保護者に面倒をかけていましたが解消されます。
良かった、良かった
新年度初の試合は、4月12日の須坂市長杯。
まずは1勝目指して子ども達も頑張っています。
保育園から小学校卒業まで水翔塾に在籍していた子が、高校進学を機に空手の世界に戻ってきました。
ほとんどの道場生は初めての対面なのに、すっかり打ち解けてお姉様状態
中学3年間のブランクは大きいけど、頑張ってインターハイを目指してほしいです。
がんばれよ
平成27年3月21日 空手道会館
昨年に引き続き参加してきました。
年に最低1度はしっかりとした講習を受けないと、基本や形において思い違いを子ども達に伝えてしまいます。
一流の先生方に教わり、大変勉強になりました。
当日は松濤館流と糸東流の講習会です。
両流派合わせて200名ほどだったと記憶しています。(間違っていたらごめんなさい)
早々に受付を済まそうと向かったのですが…
あれ? 私の名前が無い
きちんと申し込みをしたはずなのに、もしかしてしてなかった?
全空連の事務局に調べていただいたところ、糸東流の名簿に名前がありました。
私が申し込み用紙を間違えてました。
大変失礼しました
はい、恒例の記念撮影です。
こちらは糸東流を受講する皆さん。
その後に松濤館流
午前は基本を、午後は形の講習でしたが
午前の基本稽古で既に足腰はガタガタ
普段の稽古不足を痛感しました。
今回は写真はでしたので、1枚だけパチリ。
講師の香川政夫先生とアシスタントの林田至史選手(ナショ)
先生方の目から鱗の話や、林田選手の動きなど、実際に水翔塾の子ども達にも見せたかったなぁ。
来年はみんなにも声をかけてみようかな。
埼玉県新座市スポーツ少年団と十日町市中里地区(旧中里村)との交歓会は、今年で31回目を数えます。
水翔塾も微力ながら協力させていただきました。
歓迎会はいつも練習している空手道場で行われます。
マットやサンドバックが無いと、別の施設のよう。
雪国と言えばスキーです。
まずは平地で基本練習ですが、新座市の子ども達は初めてスキーを体験する子が多くて四苦八苦。
初日は1~2回程度のコース滑降でしたが、明日の2日目はバンバン滑られるようになるでしょう。
今年は雪像づくりも体験しました。
こちらは、全員が初体験だったんじゃないかな。
休憩時間に、私はこっそりと地元の方から珍味をおすそ分けしていただきました。
さて、何のお肉でしょうか。
熊さんのお肉です。
以前に食べた熊鍋と比べて、全く臭みがありませんでした。
聞くと、牛乳で煮て野生の臭みを取り除くとか。
交歓会が行われたゲレンデでは夜になると雪原カーニバルが行われます。
スノーキャンドルでゲレンデを覆い、幻想的な世界を作り上げます。
何度見ても心が洗われます。
詳しくはこちらをご覧ください。
平成27年3月8日 新潟市鳥屋野総合体育館
今週も空手の日曜日でした。
4月から始まる新ルールに関する講習会です。
全空連からの正式な競技規定改訂に関する講習会は、4月に入ってからですので、あくまでこうなるであろうと言った内容でした。
大きく変わった事の一つに副審の旗表示があります。
副審はポイントと場外しかジェスチャーできません。
私が実技した時にこんな場面がありました。
赤の選手が攻撃し青の選手の顔面に接触。
青の選手はそのまま後退して、場外へ。
私は場外の前にC1があったので旗は無表示、主審は死角となり赤の選手のC1は未確認。
さて、どうする?
みなさんも、考えてみてください。
ようやく雪も溶けだしたようです。
3月は特に行事もありませんが、地道にしっかり練習しましょう。
2日(月) 19:15~21:00 なかさとアリーナ
3日(火) 19:15~21:00 なかさとアリーナ
5日(木) 17:30~19:15 なかさとアリーナ
9日(月) 19:15~21:00 なかさとアリーナ
11日(水) 19:15~21:00 なかさとアリーナ
12日(木) 17:30~19:15 なかさとアリーナ
20日(金) 19:15~21:00 なかさとアリーナ
23日(月) 19:15~21:00 なかさとアリーナ
24日(火) 19:15~21:00 なかさとアリーナ
27日(金) 19:15~21:00 なかさとアリーナ
30日(月) 19:15~21:00 なかさとアリーナ