5月20日に県立十日町高校でPTA総会が行われ、めでたく会長職を退任いたしました。
専門部の副部長1年、専門部の部長を1年、その後はPTA会長を4年間務めました。
正直「めんどくせぇなぁ」と思う部分もありましたが、役職を通じていろんな方々と知り合う機会があり、人生の宝となりました。
今まで支えてくださった先生方や保護者の方々に感謝しています。
ありがとうございました。
画像は、新会長と入れ替わってからの総会の様子です
役得と言いますか… 会長の4年間で全国研究集会に4回も出向しました。
山口県、福井県、岩手県、千葉県
どちらも楽しいばかり(勉強もしましたが)の出向でした
3月の県連昇段審査会において、少年二段と初段に合格した子に帯を贈呈しました。
初段の子は、初めて締める黒帯に感動していました
二段に合格した子は、黒帯を二本締めることができて改めて黒帯の重みを実感していました。
これからも、頑張ってね
平成29年5月13日 十日町市総合体育館
水翔塾からは11名の参加でした。
誓いの言葉
それにしても参加団体が少なくて寂しい限りでした
平成29年5月7日 新潟市白根カルチャーセンター
水翔塾の小学生にとっては、上の大会につながる唯一の大会です。
指定された観覧席の下にチーム旗を掲げ…
その下で練習開始
そして開会式
午前は形、午後は組手です。
何十試合も裁くので疲労困憊なんですが、私のファンの方からありがたい差し入れがありました
午後の組手では1年生男子組手で吉楽心汰が3位に入賞しました
これで10月に石川県で開催される北信越小中学生大会に出場できます。
水翔塾としては、6年ぶりの出場です
ようやく大会が終わりホッとしたとたんGWが終わりました。
明日から仕事だぁ
記録の出ていたトーナメント表のみ掲載しますね。
1,2年生女子形
3,4年生女子形
5,6年生女子形
1,2年生男子形
4年生男子形
5年生男子形
6年生男子形
1,2年生女子組手
1,2年生男子組手
4年生男子組手
5年生男子組手
6年生男子組手
3日後に全少県予選会を控えて、ピリピリした練習が続きます。
今年はGWの最終日に開催されるので、連休中もほとんど空手の稽古です
今日は形試合の入退場をチェック
椅子だけだと審判員が座っているのをイメージできないので、緑のコーンを立ててみました。
でも… 審判員に見えないので、この企画はボツかな
後半は色帯上級生の練習です。
春の陽気でポカポカしてきました
途中から窓の一部を開放して風を取り込みます。
この数日で、ケガ人が続出しています。
安全管理は師範の責任です。
心を引き締めて、残りの練習に臨みます