多くの指導者が苦労することですが、小さな子供に形で行う転身を教えるのは難しいものです。
ホントに右も左(右手も左手)も分からない保育園児に、「右足を動かさないでクルっと回ってごらん」と説明しても、発達途上の子どもには理解できないでしょう。
今回2回目の平安初段の稽古ですが、どうしても転身ができなく試行錯誤してみました。
まずは右、左と説明するのではなく、手に赤と青のテープを貼りました。
「赤の方の足を出して、赤の手で下段払いだよ」って言うと、少しは理解してくれます。
でも転身の場面になると、やっぱり間違えちゃいます。
軸足を動かさないってのが、分からないかも…
もしかして、これを使えばいいかも。
練習用具のバランスディスクに、片足を乗せて回ってみました。
文章で説明するのは面倒なので、動画をご覧ください。
さて、次回の練習でも覚えているか心配です。