平成27年11月29日 富山県富山市 山野(さんや)スポーツセンター
審判も長くやっていますが、初めての大学生の試合です。
私も大学生時代は体育会の空手道部に所属していましたが、出身は東海学連。
北信越地区の学生連盟には縁も無かったもので、審判することも無いだろうと思っていました。
今年になり、同じ新潟の先生から、学連出身なら地区が違っても歓迎しますよと声をかけられました。
さっそく、勉強のためにも参加させていただきました。
学連の審判するには、前日に行われる審判員研修に参加する必要があると聞き、車を飛ばして富山県入り。
雲行きが怪しいぞ
宿舎兼大会会場に到着すると、薄っすらと銀世界。
さすが立山!
お宿も、テレビ無しの畳部屋。
んー、なんか懐かしい感じっす。
研修会は、大学は違えど先輩方の前で審判するのは、メチャ緊張します。
案の定グダグダでした。 猛省
そして翌日、大会が始まります。
種目は個人組手のみです。
おぉ、学連のエンブレムが掲示されている
学連旗も昔を思い出される
試合前には服装のチェックですが、これが厳しい
袖やズボンの太さは、細すぎても太すぎてもアウト。
女子のTシャツも全く無地でなければアウト。
着替えさせられた選手が数名いました。
いろいろと新鮮なことばかりでしたが、これは初めて。
赤の選手は袖にテープが貼り付けられています。
ここまでの試合で、反則勝ちをした選手の目印だそうです。
ホントに勉強になった2日間でした。
次回はもう少し審判の技量を上げて参加します。
北信越学連の先輩方、学生のみなさん、大変お世話になりました。
ちなみに結果は
男子個人組手
優勝:永井怜椎(新潟産業大) 2位:佐藤宏樹(金沢大) 3位:松浦真悟(福井工大)、安達拓光(新潟産業大)
女子個人組手
優勝:岡本 桜(新潟産業大) 2位:中村美優(金沢星稜大) 3位:清水 憩(富山大)、比内理恵(富山大)