10月に入っても、1.2.3と連日、私は、この場所を訪れた。
2012年に続いて1年300日のペースである。
京都に住んでいない人間としては世界一の訪問者だから、この場所の植物も動物も皆が私を見ている。
植物ですら見ているのだから、動物は猶更である。
間違いもなく、この頃、この場所は我が家の庭だったのだ。
10月初旬は、長距離を移動するアサギマダラが、この場所のフジバカマに栄養補給に立ち寄る季節。
彼らは毒を持っているから外敵が寄ってこない…人間すら全く恐れないから、これほど撮影が楽な生物はいないと言っても過言ではない。
2012年に続いて1年300日のペースである。
京都に住んでいない人間としては世界一の訪問者だから、この場所の植物も動物も皆が私を見ている。
植物ですら見ているのだから、動物は猶更である。
間違いもなく、この頃、この場所は我が家の庭だったのだ。
10月初旬は、長距離を移動するアサギマダラが、この場所のフジバカマに栄養補給に立ち寄る季節。
彼らは毒を持っているから外敵が寄ってこない…人間すら全く恐れないから、これほど撮影が楽な生物はいないと言っても過言ではない。