文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

Tooth Fairy(妖精ファイター)…2010年アメリカ映画

2011年11月30日 21時40分42秒 | 日記
Tooth Fairy(妖精ファイター)。

ドゥエイン・ジョンソン、アシュレイ・ジャッド、ジュリー・アンドリュース、ビリー・クリスタル…。

昔、他に観る番組も無いからと、アメリカのプロレス番組を観ていた事があった。WWFか何か。
とにかく、ショーマン・シップそのものの米国プロレス。その頃の大スターがドゥエイン・ジョンソン、リングネームは「ザ・ロック」だったのである。売りはカメラ目線での歌舞伎役者の様な見得。

その彼が、今では大したハリウッドスターであることは御存知の方も多かろう。B級の楽しめる映画だった。

2010年アメリカ映画

今頃に成って、アレバ社の機械の価格が出て来た。…朝日新聞5面から。

2011年11月30日 19時51分39秒 | 日記
仏社60億円装置、退役

高濃度廃液に難・低稼働率

…前略。

アレバ社は、スラッジを扱った豊富な経験があるとして、処理を東電に持ちかけている。東電は「廃炉に向けた中長期的な計画の中で取り組んでいきたい」 (松本純一・原子力・立地本部長代理)と話すにとどめている。 (今直也)

*それが正しい応対。丁重にお断りしましょう。

何てたって、OECDから消費税増税やらを勧告されたり、格付け会社からは格付けを下げられたりしている日本なんですから。

これについては、平松も橋下も全く同じ行動を取っていたのである。

2011年11月30日 19時35分54秒 | 日記
…前略。

施策の軸足となる都市構想を持ち合わせていなかったため施策もぶれた。例えば、JR大阪駅北側の梅田・北ヤード(うめきた)の2期再開発では、日本サッカー協会からスタジアム建設を要請されれば話に乗り、識者から緑地構想を示されれば、これにも賛同した。(編集委員・多賀谷克彦) 朝日新聞11月29日6面から。

これについては、平松も橋下も全く同じ行動を取っていたのである。

何故、彼等は梅田・北ヤード第二期分について…の補注。

2011年11月30日 17時02分29秒 | 日記
同友会はこれまでも市営地下鉄・バス事業の民営化梅田・北ヤード(うめきた)2期区域の緑地化を要望。この点では橋下氏らの主張とほぼ一致しており、実現へのスケジュールを示すよう働きかける。

*大阪市営地下鉄は、全国でただ一つ黒字経営を達成し、連続して黒字を為しているのである。これを民営化する理由は何処にもないのではないか?

関西経済同友会、橋下大阪市長、及び日本国民全ては…

2011年11月30日 16時15分03秒 | 日記
明日、12月1日発売の、「文明のターンテーブル」(第一巻)、を購読しなければならない。

何故? 国鉄が残した30兆円の大赤字を負担しているのは私たち国民なのである。ましてや、この土地は国鉄清算事業団=私達、国民の代理団体です=が所有している土地の中で最も高く売れる目玉商品なのである。

1円でも高く売る事以外に何の論も無いし、財政大赤字団体である大阪市及び府は、最高価格で落札した企業が20年超かけて決定したガイドライン通りに、見事な建築物を建てさせ、毎年、莫大な固定資産税を得る事、それ以外に、どんな論も無いのは明々白々な満天下に明らかな事実である。

それを真実と言い、正義というのだ。

それらの事の全て、それら以外の日本の全てが、「文明のターンテーブル」 には在るからだ。

例えば、その20ページ、2行目から4行目。

「二十代の洟垂れ小僧が年収五千万円を稼ぐ裏に、三十歳になっても定職もなく年収二百万円以下の若者が、この二十年の間に一千万人を超えたという、日本の若者が搾取され続けた現実があるのです。」

或いは、その21ページ、13行から15行目。

「強欲や悪行は人の心の隙をついてなされるものです。日本の官民、日本の中枢(僕の同級生や先輩のことです)が、己の保身や、それゆえの視野狭窄に陥り、日本人の伝統のようにして、資本主義国でありながら、その根幹である株式市場を蔑視して来た結果が、日本の失われた二十年の真相なのです。」

この様な言葉を、かつて貴方は目にした事が有っただろうか?

この様な言葉が、全てのページに散りばめられている本を、目にした事が有っただろうか?





自分たちの恐れの為に、否、悪事隠ぺいの為に、「緑の森に」などと言っているのだろう。

2011年11月30日 15時45分52秒 | 日記
読者の方は御存知かと思うが同友会の或る女性代表委員…大手ゼネコン出身で社員数6人ほどの会社の代表だと云うこと位しか分からない人物が、突然、梅田・北ヤード第二期分譲を中止して緑の森に、等と言い出したのである。

この時、芥川は、仕方なく芥川にしか書けない文章を書き、北区、中央区、西区の日経購読世帯に折込広告の形を取って異議申し立てを為しただけではなく、たった1人で、2ヶ月間、同友会、関経連、大阪市役所を相手に戦ったのである。

何故、貴方がたは、梅田・北ヤード第二期分について、20年超官民の叡智を集めて決定した通りに出来ないのか?と。

いまだに、こんな事を平然と言っているところを見ると、彼等は第二期分を公開入札に依って分譲したくないのだな、と結論付けるしかない。

何故?実質的には、私たちの、国民の土地で、おまけに30兆円もの大赤字をいまだに私達が税金の形で負担している土地なのだから、一番高い札を入れた人に売って大金を回収すれば良いじゃない?ましてや「二度と出ない土地」と言っても過言ではない、超一等地なのだから。

もはや彼等の魂胆とは何かと言えば、第一期分の入札の時に、彼等が「関西12社連合」と称して為したインチキ…相場の半値八掛けで落札できるようにした事が、露呈するのが怖いのだな、と言うしかない。…第二期分の公明正大な公開入札分譲に於いて、彼等が落札した価格である坪4,000万円よりも遥かに高い価格の入札が有った時に、言い逃れのしようがない。

自分たちの恐れの為に、否、悪事隠ぺいの為に、「緑の森に」などと言っているのだろう。


橋下も同じ考えだ等と言っている処は、実は橋下というのは経済の事など何も分かっていなくて、ひいきの芸人からの入れ智恵の度に「カジノを持って来よう」だとか、「万博公園跡地にパラマウントを持って来よう」(芥川は、これをUSJとの共倒れを招き大阪に致命傷を与える愚案だと指摘する)等とダボハゼの様に飛びつく、彼が即刻改めるべき重大欠陥である事を示しているに過ぎないが。

何故、彼等は梅田・北ヤード第二期分について20年超官民の叡智を集めて決定した通りに出来ないのか?

2011年11月30日 15時26分52秒 | 日記
何故、彼等は梅田・北ヤード第二期分について20年超官民の叡智を集めて決定した通りに出来ないのか?

昨日、やっと、この事について、ちゃんと認識し出したらしい自社編集委員であり、この件についての責任者の如く数年前から特集を組み続けて来た、
多賀谷氏が昨日の朝日新聞に書いていた論説を御紹介した訳であるが、今日、朝日は8面にて、以下の様な記事を平然と掲載しているのである。

「提言・要望伝える場求める」 関西経済同友会 大阪維新圧勝受け  文中黒字化と赤字化及び*は芥川…まともな所は黒字、問題の有る所は赤字とした。

大阪府知事選と大阪市長選で「大阪維新の会」の松井一郎、橋下徹両氏が当選したことを受け、関西経済同友会は29日、経済界の要望を伝える場を設けるよう
求めていく方針を明らかにした。選挙戦で中立を貫いた関西経済界が両氏との関係作りに動き出した。

同友会の大竹伸一代表幹事(NTT西日本社長)が同日、大阪市内での会見で明らかにした。大竹氏は「選挙戦では経済の具体的な政策論議がなかった。提言や要望を届けたい」と話し、意見交換の場をつくるよう府と市に要望する。

同友会はこれまでも市営地下鉄・バス事業の民営化梅田・北ヤード(うめきた)2期区域の緑地化を要望。この点では橋下氏らの主張とほぼ一致しており、実現へのスケジュールを示すよう働きかける。…後略。

(溝呂木佐季、清井聡)

一体、これは何だろうか?

トヨタ 「安心感」でEVに対抗 他…日経新聞11月30日9面より

2011年11月30日 15時16分13秒 | 日記
走行距離を強調 プラグインHV1月発売

文中黒字化は芥川。

トヨタ自動車は29日、家庭用電源で充電可能なプラグインハイブリッド車(PHV)「プリウスPHV」の受注を始めた。フル充電時のガソリン1リットルあたりの燃費は61キロメートルと、ハイブリッド車(HV)「プリウス」のほぼ2倍。

バッテリーが切れてもガソリン走行が可能な“安心感”を訴え、日産自動車などの電気自動車 (EV)に対抗する。
「いまの環境を考えると、日本ではPHVが最適解」。国内販売を担当するトヨタの佐々木真一副社長はこう強調する。

来年1月30日に発売するPHVは1回のフル充電でガソリンを使わずに最長26・4キロメートルを走行できる。充電が無くなった後はガソリンを使ったHV走行に切り替わり、バッテリー切れでエンジンが止まる心配が無い。

日産のEV「リーフ」はフル充電時の走行距離が最長200キロメートルだが、エアコンやライトを使用すればその分電力を消費し、走行距離が短くなる。「現在のEVは100キロメートルを超える移動の手段としては現実的ではない」 (トヨタ開発担当の内山田竹志副社長)。

PHVの発売に備え充電インフラの整備にも着手した。グループのトヨタホームなどを通じて家庭用充電設備の取り付けサービスを始めるほか、全国に約5000ある系列販売店などで充電設備の設置を進める。来年1月の発売時には1500~2000の販売店への設置を計画し、購入客には無料で開放する。

200ボトルの家庭用充電設備を使えば約90分でフル充電ができる。夜間などの割安な電力であれば1回の充電にかかる電気代は30円程度。HVのプリウスで同じ距離を走行する場合のガソリン代と比べると、3分の1程度で済むという。

プリウスPHVの価格は320万円から。クリーンエネルギー車への補助金を差し引くと、購入者の実質負担額は275万円からとなる。

HVのプリウス(12月19日のマイナーチェンジ後は217万円から)とは60万円近い開きがあるが、主要客を「環境への意識が高く、EVを不便だととらえている顧客」 (佐々木副社長)に据え、HVとのすみ分けを図る。

国内に続き北米では来春、欧州では来夏から、日本から輸入して販売を始める。年間販売目標は国内3万5千~4万台で海外を含め6万台。プリウスのPHVで普及を促し、他の車種にもPHVを広げていく。

------------------------
パナソニックが 大容量電池供給

パナソニックは29日、トヨタ自動車のプラグインハイブリッド車(PHV)「プリウスPHV」に基幹部品の電池を供給すると発表した。子会社の三洋電機が開発した大容量のリチウムイオン電池を提供する。成長事業と位置付ける環境対応車向けの電池を、グループ一体となって本格販売する。

約20アンペア時の容量を持つ角型のリチウムイオン電池をプリウスPHV1台あたり56個供給する。

米クレイ 京大からスパコン受注…日経新聞11月30日9面より

2011年11月30日 15時02分04秒 | 日記
富士通「京」に競り勝つ

スーパーコンピューター専業の米クレイ(ワシントン州)が、京都大学の次期スパコンを受注した。学術情報メディアセンターに納入、2012年5月に稼働させる。旧帝大7校が海外製スパコンを主要機種として採用するのは初めて。

京大は1969年以来、富士通の牙城だった。受注額は外部記憶装置などを含め40億円未満。クレイは今回の受注を機に、国立大学や公共研究機関への販売を強化する。

12年5月に1秒あたり3OO兆回の演算能力を持つ最新機種「XE6」などをまず稼働。14年4月には1秒あたり400兆回の能力を持つ開発中の次期モデルを追加稼働させる予定。

合計の演算能力は1秒あたり900兆回を超える。クレイの次期モデルの正式受注はスイスの研究機関に次いで世界で2番目という。京大は69年の大型計算機センター設立以来、富士通製大型コンピューターを継続採用しており、08年稼働の現行スパコンも富士通製。

今回の入札でも富士通の世界最速スパコン「京」の商用機との一騎打ちとなったが、価格面で優位に立ったようだ。有力国立大学の海外製スパコン採用例としては、08年に筑波大学が米アプロ・インターナショナル製品を稼働させたほか、東京工業大学が06年以降、NECと海外勢の共同開発製品を採用している。

ゼネコン、海外受注を拡大…日経新聞11月30日17面より

2011年11月30日 14時58分25秒 | 日記
今期アジアでインフラ工事増 大成建、2. 8倍の1200億円

ゼネコン(総合建設会社)大手の単体の海外での工事受注高が2012年3月期に増加する見通しだ。円相場の高止まりで顧客企業が海外に生産拠点を移管しているほか、アジアでインフラ整備の需要が増大しているのに対応する。

中東やアフリカの大型土木工事で巨額の損失処理を迫られた案件もあり、リスク管理が課題となりそうだ。
今期に海外工事の受注増が目立つのは大成建設や大林組。今期の予想受注高の約1割を海外分か占める。

大成建は台湾のマンション新築工事(76億円)など、前期比2・8倍の1200億円を見込む。大林組はインドネシアで道路工事を受注し、2・7倍の800億円を目指す。清水建設も49%増の1000億円を計画。シンガポールで大型病院の新築工事(112億円)を受注し、このほど着工した。

準大手の西松建設は上期に香港で大型の地下鉄工事案件などを獲得し、受注高が438億円と、事前に策定した今期の計画(320億円)を上回る。

前田建設工業もNTTグループの企業が香港で整備するデータセンター新築工事を27億円で受注した。
五洋建設は800億円を計画。すでにマレーシアの港湾埋め立て浚渫 (しゅんせつ)工事など約540億円を受注した。

東南アジアでのインフラ投資は当面拡大すると判断し、14年2月の完成を目指して大型しゅんせつ船の建造を始めた。日本建設業連合会によると、会員48社の海外での工事受注は07年3月期の1兆973億円を直近のピークに、減少し続けている。

11年4~9月の海外受注高の合計は前年同期比11%増の2250億円。今後はタイの洪水で被災した日系メーカーの工場修復などで受注の機会が増える可能性もある。

課題はリスク管理の強化だ。各社はアルジェリアの高速道路工事など不採算案件の処理を急いできた。大林組は事業リスク管理の専門チームをシンガポールなど地域統括拠点に配置した。

円相場の高止まりが続けば、業績が為替の変動の影響を受けやすくなる可能性がある。各社は製造業と同様、案件を受注した国の通貨で資材や経費を払うなどの対応が必要になりそうだ。

パレスホテル来年5月再開業/帝人、量産車に炭素繊維…日経新聞11月30日13,9面より

2011年11月30日 14時40分59秒 | 日記
パレスホテルは29日、建設中の「パレスホテル東京」 (東京・千代田)を2012年5月17日に開業すると発表した。地上23階、地下4階建てで客室数は290室。全室45平方メートル以上で、正規料金は1室5万2500円から73万5000円。宴会場8室や婚礼施設、レストラン10店のほか、スパ施設やプールなどを備える。

------------------
帝人、量産車に炭素繊維 最速製造設備20億円で
来夏試験生産  15年採用めざす

帝人は2012年夏から、軽くて強い炭素繊維で自動車部材の試験生産に乗り出す。約20億円を投じて世界最速の1分で連続生産できる設備を設置。

自動車メーカーと安全性の評価などの共同開発を始める。従来、自動車向けの炭素繊維は製造に時間がかかるため、高級車の採用に限られていた。今後は量産車でも炭素繊維の採用に向けた動きが本格化しそうだ。
…後略。

大日本スクリーン、半導体向け新装置/省エネ住宅「スマートハウス」他…日経新聞11月30日13面より

2011年11月30日 14時38分44秒 | 日記
ウエハー洗浄 処理量2倍

大日本スクリーン製造は世界最高性能のシリコンウエハー洗浄装置を開発した。洗浄能力を従来の約2倍に高め、回路線幅の細い半導体基板にも対応できるようにした。

スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)など電子機器の高機能化が進んでいる。より小型で記憶容量の大きな半導体の大量生産を可能にする製品を投入し、同分野での世界シェア首位固めを狙う。

…中略。

大日本スクリーンは半導体の洗浄装置では世界シェアで7割前後を握る最大手で、同社が得意とする洗浄分野は半導体の製造工程で約3割を占めている。この洗浄工程の効率化が進めば、半導体の大量生産や歩留まりの改善につながる。

------------------
省エネ住宅「スマートハウス」
住宅大手、開発を強化

積水ハウスのHEMSは住宅に取り付けた太陽電池、蓄電池、燃料電池の3電池の電力情報を外部サーバーと自宅サーバーの両方で管理する。通常時は外部サーバーを活用し、外出先からパソコンやスマートフォン(高機能携帯電話)で使用状況をリアルタイムで閲覧できる。

災害時は、自宅サーバー経由で蓄電池の残量などをスムーズに確認できる。12月から引き渡す次世代型住宅「グリーンファースト・ハイブリッド」に標準搭載する。2012年には同商品の分譲住宅数十棟から構成する 「スマートタウン」の開発にも着手する計画だ。

------------------
住宅生産能力を倍増 エス・バイ・エル
ヤマダ傘下入りで

大機小機 政府・日銀は非日常的政策も選択肢に…日経新聞11月30日19面より

2011年11月30日 14時13分53秒 | 日記
超円高が続いている。教科書的にいえば「デフレ国の通貨は強くなりインフレ国の通貨は弱くなる」ということもあり、金融当局者や著名エコノミストの中には今の円高は実質実効為替レートからみると必ずしも円高ではないと主張する人々もいて、グローバル競争の中で本当に苦しんでいる産業界の声は政府・日銀にはあまり届いていないようだ。

このところの円買いにはドルとユーロという二大通貨の信認が大きく傷つき、通貨ポートフォリオ上、市場規模と流動性の面から円のウエートを高めざるを得ない世界の機関投資家の事情も大いに絡んでいる。

バブル崩壊後の失われた20年、自信喪失気味の日本が、こと外国為替市場で独り勝ちとなっていることは、天然資源のほとんどを輸入に頼るわが国にとって決して悪いことばかりではない。

しかし、輸出により日本の経済成長を支え世界第2位の経済大国を実現してきたのは製造業であり、特に輸出関連企業の危機感は強い。今回の円高を受け、製造業のみならずこれまで内需型といわれていた産業の海外進出も急拡大している。

まさに日本経済の空洞化が激流のように進み始めているわけで、抜本的な円高阻止策が求められている。
日本は主要7力国(G7)の一員として市場原理を尊重する立場から為替介入に慎重である。

ただ、こうした優等生的な対応では、大規模な為替介入をしても投機筋に容易に手の内を読まれ、介入の効果は限定的となっている。市場との戦いでは、意表をつくような政策が大きな武器となる。

市場介入に加えて新規の資本流入に対するペナルティーの導入は大きなサプライズをもたらし効果的である。
実際スイスでは今年8月、無制限に為替介入する政策を導入しマイナス金利が発生している。

スイスは過去にも自国通貨を急激なスイスフラン高から守るため、1970年代に外国人の銀行口座にマイナス金利を実施したことがある。またブラジルも2009年に自国通貨高抑制のために資本取引税を導入しているが、これも新規資本の流入に対するペナルティーである。

このような非日常的政策を選択肢として用意することは投機筋の動きの抑制要因となるだけに、わが国でもそうしたペナルティー政策を発動できる枠組みを準備しておくことは政府・日銀の円高抑制に対する本気度を示すことにもなるのである。 (枯山水)

懐かしくも有り難い驚き。

2011年11月30日 13時08分26秒 | 日記
今、アメーバで何時も読んで頂いている読者の方にペタ返しをしながらブログを読んでいたのですが…この方はフード関係の仕事をして日本中を飛び回っている(実に良い仕事です)女性の方…神戸の老舗中華で美味しいネギ塩そば…とあったものだから、見て観たら、本当に美味しそうな中華だった。

お手伝いしてくれているKさんに『見てよ、これ、何と美味そうな』「そうですねぇ」

見事な写真をめくっていったら、店の名前が! 順徳!…Oh My God! 此処なら美味しいのは当然。

実家が、この近所に在る老舗の八百屋だった素晴らしい商社マンにして、芥川の、一生の親友の一人であるKさんが一番良い野菜(一番高い野菜)を使っているのが、ここで味は間違いが無いと云う事で、私と同級生の画家、彼の紹介で当時有り難い事に親しい関係だった、今を時めいていた素晴らしいモデルさん二人…一人は「いい日、旅立ち」や映画「四季・奈津子」に出ていた方、もう一人は、当時経営者等が自分の息子の嫁にしたい女性NO1だった人(彼女は今でもテレビCMに出ている)冒頭の商社マンの先輩にして、これまた芥川の一生の親友であるYさん。

芥川の家が待ち合わせの場所だったのです。…25年超前の話ですが。

この時の驚き…これはホテル・オークラ東京の桃花林に勝るとも劣らない、どえらい凄さ!

この時の料理長が、中国が躍進し出して帰国してしまった…芥川には大幅に味が落ちてしまった…普通には全然美味しいのですが。

本当に驚いた次第…全く予想もして居なかったので。