出水平野のツルはまだだいぶ残っているようです。
北帰行を始めたとニュースで見ましたが、22日午前11時の
画像を見るとまだまだ田んぼにいるようです。

写真のツルはツゲの木で作られたツルです。
阿蘇高森の湧水公園の近くで見ました。
かすかに山並みが見えます。これは南外輪山です。
ツルがいる庭のご主人に話を聞きました。
「手入れがたいへんでしょう。これまでになるまで
長くかかったでしょう?」
「75年以上かかっています」
「………」
「わたしが75歳だから、父がその前から作ったそうです」
「そんなに!びっくりしました」
というわけで、飛べないツルは長い間出水のツルの北帰行を
見送っているようです。
高森町の湧水公園に行くことがありましたら、このツルにも
会ってください。
北帰行を始めたとニュースで見ましたが、22日午前11時の
画像を見るとまだまだ田んぼにいるようです。

写真のツルはツゲの木で作られたツルです。
阿蘇高森の湧水公園の近くで見ました。
かすかに山並みが見えます。これは南外輪山です。
ツルがいる庭のご主人に話を聞きました。
「手入れがたいへんでしょう。これまでになるまで
長くかかったでしょう?」
「75年以上かかっています」
「………」
「わたしが75歳だから、父がその前から作ったそうです」
「そんなに!びっくりしました」
というわけで、飛べないツルは長い間出水のツルの北帰行を
見送っているようです。
高森町の湧水公園に行くことがありましたら、このツルにも
会ってください。