ツバメも来る家

わが家にここ数年ツバメが巣をかけます。ツバメのことだけでなく身の回りのことを綴っていきたいと思います。

眼鏡橋と桜と鯉のぼり

2012-04-08 | 建造物 橋・道路
4月8日(日)ヒルごろ隣の市の眼鏡橋(岩本橋)付近を通りました。

川岸の桜が満開で、川の上には鯉のぼりが泳いでいました。
写真では見えませんが菜の花も咲いていました。
川原ではバベキューをしている人たちもいて、いい匂いがしていました。
次々に花見の人たちが来て、駐車場は満車でした。



写真は下流側から眼鏡橋と桜を撮りました。
橋は約150年前(江戸時代)に建造された石造眼鏡橋で
熊本県指定の重要文化財です。



こちらの写真は上流側から武者のぼりと鯉のぼりを撮ってみました。