ツバメも来る家

わが家にここ数年ツバメが巣をかけます。ツバメのことだけでなく身の回りのことを綴っていきたいと思います。

悲しい 老老介護

2015-03-19 | 人びと
3月17日夕方のNHK福岡のローカルニュースをご覧になりましたか。
「老老介護の末 妻を殺害して夫は自殺した」というニュースです。

痛ましくて涙が出ました。

見ていない方のためにニュースのあらましを書きます。

先月11日、福岡市の住宅で認知症だった78歳の妻の首を絞めて殺害、
翌日自殺した72歳の夫が殺人の疑いで送検されたというものです。

夫と妻の二人暮らしで、妻は認知症で足も不自由だったそうです。
夫は10年ほど前に介護ヘルパーの資格を取ってひとりで介護していた言います。

去年12月ごろいったん施設に入所させましたが、1月に引き取り介護を続けていたそうです。

遺書には「妻はきのう死んだ。本人も納得していた。自分も死ぬことになるので許してほしい」などと
書かれていた、と放送していました。

男性はすごくがんばったのですね。奥さんを愛していたのですね。60代になって介護ヘルパーの資格を取り
介護に励み、親身になって介護をしたのでしょう。

こんな話を聞くたびに何とかならないのだろうかと思います。
手助けしてくれる人や施設はないのでしょうかね。
介護は夫婦や親子だけの問題でしょうかね。