10日午後6時から三池本町の弥剣神社の境内で臼かぶりが行われました。
明治の初めころこの地区で大火事がありそれ以後臼かぶりが
行われるようになったそうです。
寒風のなか小学生は水を張ったバケツを頭からかぶりました。
青壮年は木臼に水を張り水をこぼさないようにかぶっていきます。
マスコミとアマカメラマン、ケータイで撮る人たちでライトが邪魔して
うまく写真を撮れませんでした。(言い訳です^^)
雰囲気はわかるでしょうか?
明治の初めころこの地区で大火事がありそれ以後臼かぶりが
行われるようになったそうです。
寒風のなか小学生は水を張ったバケツを頭からかぶりました。
青壮年は木臼に水を張り水をこぼさないようにかぶっていきます。
マスコミとアマカメラマン、ケータイで撮る人たちでライトが邪魔して
うまく写真を撮れませんでした。(言い訳です^^)
雰囲気はわかるでしょうか?
写真を撮るときにはどう写るのかわからなくて。何枚も写すのですが、気に入るのはなかなかありません。