今日も焼き付けるような陽射しで、夏が深まっているのを感じます。
そんな中ではありますが、午前中境内では氏子地域“鈴鹿長宿”の皆様により子供神輿を担ぐ練習が行われていました。
御神輿の代わりに指導員の大人の方を担ぐような形で、元気の良い掛け声とともに境内を練り歩いていました。 子供神輿ですから大きさも相応のものですが、やはり大勢で一つの事を成すのは大変なようですね。 雲も少なくちょうど暑い時間に当たってしまいましたが、皆様ご苦労様でございました。
例大祭も近づき、境内では陽が落ちてから御神輿や御囃子の練習も行われています。 こうした皆様の志があってこその例大祭です。 どうぞ今年のお祭りもよろしくお願い致します。