座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

本日のご奉仕

2011年11月12日 | 御祈祷・授与品

本日は、朝5時30分より、復興祈願神輿渡御に入谷睦をはじめ参加者約70名大型バス1台中型バス1台神輿運搬トラック1台で福島県須賀川市に向けて出発致しました。

電話連絡で無事に渡御が終了したことの報告がございました。当日の様子は写真が届きましたらブログにてお知らせ致します。

また、境内では11月15日に近い土曜日と言うことで多くの七五三詣のお子様で境内が賑わいを見せました。明日も天候に恵まれるとの事ですので、明日もお祝いのお子様で本日同様賑わいを見せるのではと思っております。

当社は、ご祈祷に関しましては予約が必要ございませんので、朝9時~夕方4時30分迄にご来社下さい。皆様の御参拝をお待ち致しております。

本日は、境内の様子の写真が撮れず申し訳ありません。


須賀川市松明あかし神輿渡御準備

2011年11月11日 | 氏子会・敬神婦人会・神輿保存会入谷睦

本日は、雨が降りしきり寒い一日となっております。本日の関東地方は12月中旬の気温で、札幌市より気温が低いと天気予報で放送されておりました。気温の寒暖の差が激しいので、皆様お風邪をひかないようにお過ごし下さい!

さて、明日福島県須賀川市松明あかしが開催されます。今回は松明あかし実行委員会の皆様のご厚意により、当社神輿保存会入谷睦が、パレードの前に当神社の神輿を担ぎに須賀川へ行って参ります。

先日のブログにも掲載させて戴きましたが、11月12日土曜日13:00から13:30のの間、須賀川市松明通りで復興支援神輿渡御となります。当日の参加人数は、入谷睦会員をはじめ神社総代長、副総代長、神輿保存会顧問兼座間市観光協会会長も参加し、総勢約70名での復興支援渡御となります。

本日は、当日担ぐ神輿の晒し巻き、鈴の取り付けを午後から行っております。

午後7時30分より前回、伊勢神宮おかげ横町神輿渡御の時にもお世話になりました総合トランステック株式会社小森谷社長さんの御協力を戴き神輿を運搬いたします。

また、小森谷社長さんお手製で、須賀川市復興支援神輿のステッカーをトラックに貼っていただきました。ありがとうございます!

明日5時15分よりお祓いを行い、5時30分に須賀川に向けて出発いたします。当日神社職員が現地に行くことが出来ず残念ですが、入谷睦の皆様宜しくお願い致します!


おみくじについて

2011年11月10日 | 神社知識・作法・歴史

11月初旬を迎えてもまだ暖かい日が続いておりましたが、本日は少し日中でも肌寒い日となりました。日中は七五三詣のお子様で境内が賑わいました。

本日は、年末も近づいてきましたので、おみくじについてお話しさせて戴きます。当社は現在3種類のおみくじを授与しております。お正月にはもう一種類増え4種類のおみくじを授与致します。

写真左:天然石おみくじ 写真右:幸福おみくじ 写真下:扇子おみくじ

 おみくじは、古くは祭事の決定にあたり、神様の意思を伺うためにくじが引かれたことに由来します。現在のおみくじは、「大吉」「吉」「中吉」「小吉」「末吉」「凶」(地域によってはそれ以外あります。)がございます。吉は凶にかえり、凶は吉にやがて転じていくものでありますから、どれの運勢を引いても書かれていることを戒めとして怠らないことが重要となります。

当社では、おみくじは、自分にとって良いことがかれている場合は、お持ち帰り戴き1年後にまた神社へ納めて戴く様にとお話しさせて戴いております。また、少しでも気になることがあれば、境内のおみくじ掛けにや木々に結び、木々の生命力にあやかり「願い事が結ばれるように祈念を込めて、おみくじを結んでいただくよう」お話しをさせて戴いております。

毎年おみくじを楽しみにお参り戴いているご参拝の皆様もいらっしゃいます。様々な意味で神様のメッセージと捉え、1年間過ごしてみては如何でしょうか?


本日のご奉仕

2011年11月09日 | 御祈祷・授与品

本日は平日ではございますが大安吉日と言うことで多くの50組を超える七五三の御参拝を戴きました。

お子様の健やかなるご成長を御祈念申し上げます。誠におめでとうございました!

また、本日は相模原市立谷口中学校の2年生の生徒2名が職場体験のためご奉仕を戴きました。ご奉仕を通じて、言葉遣いなど学んでいただけたと考えております。1日ご奉仕ありがとうございました。


福島県須賀川市『松明あかし』参加致します!

2011年11月08日 | 氏子会・敬神婦人会・神輿保存会入谷睦

今週の11/11金曜日の前夜祭から11/12土曜日まで、福島県須賀川市に於きまして日本三大火祭り『松明あかし』が開催されます。今年の松明あかしは、東日本大震災の犠牲者への追悼と復興を祈願する意味を込めて開催されるとのことです。

今回、この由緒ある『松明あかし』に当神社神輿保存会入谷睦の強い思い入れもございまして、 現在、参集殿に展示してあります、神輿(小田急電鉄相模大野工場より御奉納)を須賀川の地運びこの由緒あるお祭りで渡御させて戴きます。当日は、地元消防署の皆様も御協力戴けるとお伺いしております。

神輿渡御の日程は、12日午後1時から1時30分の間で、須賀川市の松明通りを渡御致します。その他のスケジュールは松明あかしのプログラムをご参照下さい。

小田急電鉄相模大野工場より御奉納戴きました御神輿

この松明あかしは、この戦いで戦死した多くの人々の霊を弔うため、新しい領主の目をはばかり、ムジナ狩りと称して続けられ、須賀川の伝統行事となった火祭りです。

昔は、旧暦の十月十日に行なわれておりましたが今では、十一月の第二土曜日に、須賀川二階堂家の戦死者のみならず、伊達家の戦死者を含めての鎮魂の想いと、先人への感謝の気持ちを込め五老山で行なわれております。

この五老山は、天正九年、三春城主・田村清顕方と須賀川城主・二階堂盛義の老臣五人が、講和の交渉をしたことから「五老山」と呼ばれるようになった所です。

(松明あかしホームページより)

また、この渡御の記事がタウンニュース座間版2011年11月4日号に掲載されましたので、ご報告致します。今回も例大祭同様、社名旗を神輿に掲げ渡御致します。入谷睦会員の東京手描友禅の伝統工芸士の佐波古(さはこ)直明さんより御奉納を戴きました。

また、今年の例大祭では、復興支援募金箱を本殿左側に設置させて戴きました。そこで集まりました義捐金を須賀川市にお持ちさせて戴きまして、お渡し致します。御参拝の皆様方の御協力ありがとうございました。

座間市役所ホームページにも、この松明あかしに関する記事が掲載されております。このお祭りで使用致します「かや10t」を座間市より提供しております。

このように、神社祭事や神輿を通じて、少しでも東日本大震災の復興に繋がればと考えております。

当日は、当社禰宜も所属しております座間青年会議所のメンバーも当青年会議所で復興支援活動に一環として行っております『支援物資の家電』を被災地にお届けし、その後松明あかしに参加致します。

神社側としても参加を!と考えておりましたが、神社での大切な神事「七五三詣」のご奉仕もございまして、参加することが出来ませんが、神社総代長、副総代長が参加致します。また入谷睦の会員の皆様に当日のお話しをお伺いし、当日の様子をブログにて報告させて戴きます。


神宮大麻・暦頒布始祭

2011年11月07日 | 神社祭事

本日、来年のお正月より頒布致します、神宮大麻・暦が伊勢の神宮から届きました。

毎年、この神宮大麻・暦の頒布始祭を神奈川県神社庁相模中央支部(座間市・大和市・綾瀬市・海老名市・厚木市・愛甲郡の神社)でこの時期に斎行しております。

祭典に先立ち、修祓の儀により、お祓いを致します。

神前に神饌をお供えした後、斎主による祝詞奏上により、頒布始めを大前にてご報告致します。

支部長に合わせまして、玉串奉奠を行い拝礼致します。

本年も鈴鹿明神社に於きまして相模中央支部の支部員のご奉仕を戴き滞りなく斎行致しました。

祭典終了後、ご奉仕戴きました斎主より、神奈川県神社庁相模中央支部支部長に授受され、これより、各市町村の神社へこの神宮大麻並びに暦が頒布されます。


土曜日、日曜日のご奉仕

2011年11月06日 | 御祈祷・授与品

昨日はブログの更新が出来なかったため、土日のご奉仕の報告を致します!

11月最初の土日と言うことで、七五三詣のお子様の御参拝が多く境内が賑わいを見せました。

鈴鹿の大神様のご加護を戴きまして、お祝いを迎えられましたお子様を始め、ご家族の皆様方の身健やかに心麗しくお過ごしいただけますようお祈り申し上げます。

また、11/5土曜日午後3時から、神前結婚式のご奉仕がございました。

雅楽の皆様を先頭に、参進しております。七五三詣にお見えになっていました皆様も普段見慣れない神前結婚式の釘付けとなっておりました。

本日は神前結婚式後、相模大野にございます小田急ホテルセンチュリー相模大野での披露宴執り行うとのことで、多くのご参列の皆様がいらっしゃいました。今回の神前結婚式は、新郎新婦のご希望で横浜雅楽会による雅楽の演奏を入れておりましたので、また一段と厳かな神前結婚式となりました。

昨日、結婚式をお迎えになりましたご両家の皆様誠におめでとうございました。大神様のご加護を戴きまして末永くお幸せにお過ごし下さい。


落ち葉の再生

2011年11月04日 | その他

秋も深まり、境内の木々も色づいてきました。と同時に、新しい葉に変わるためこの時期落ち葉の清掃が、神職の仕事の一つでもあります。

当兼務神社総代長の会社が、落ち葉の再生を行っていることをお伺いし、今年よりその落ち葉をコンテナに収集し、再生工場へ持って行き、落ち葉の再生を行うことを始めました。

この再生工場の施設は、環境に優しい電気式樹木破砕機を使用し、横浜市内における維持管理等で発生した緑の廃棄物を緑の資源として再生し、堆肥の原料・バイオマス発電の燃料・果樹園のマルチング材等、有効利用し地球温暖化に貢献しているとのことです。

また、なかなか再生しにくいいちょうの葉も研究により再生可能になったと伺っております。このように落ち葉一つの無駄にしないEcoの取り組みに神社としても取り組んでいきたい考えております。

本日は、午前中に七五三並びに初宮詣のお子様のお祝いのご奉仕をさせて戴きました。実家がこちらなのか、遠くは関西方面からお見えになったご家族様のいらっしゃいました!

明日は、土曜日15:00より神前結婚式のご奉仕がございます。14:50~15:30の間、御参拝の皆様には少々お待ち戴くこととなりますが、ご了承下さいませ。


本日のご奉仕

2011年11月03日 | お正月

本日は、大安、戌の日、文化の日と言うことで、多くの御参拝を戴きました。受付時に混雑してしまいお待たせを致しまして申し訳ございませんでした!

ご祈祷控え室では、おじいちゃん、お父さんがカメラマンになり金屏風の前で記念撮影です!

普段着慣れない衣装を身につけておりましたが、皆さんお行儀良くご祈祷を受けられておりました。

やはり、鮮やかな衣装を纏ったお子様がお見えになると境内がより一層賑わいを見せます。

本日、お祝いを迎えられました皆様誠におめでとうございました!お子様の健やかなるご成長をお祈り申し上げます。


文化の日

2011年11月02日 | 

明日は、国民の祝日「文化の日」です。文化の日は、平和と文化を尊重する日本国憲法が公布されたことに由来する日です。明日、皇居では文化勲章の授賞式が行われます。

本日は、七五三のお問い合わせを多く戴きました。明日の受付時間は、9時から4時半までとなっております。御祈祷に関しましてはご予約は必要ありません。駐車場はございますが、ガードマンを配置しておりますので、誘導に従って駐車願います。

皆様のご来社お待ち致しております。


11月祭事予定

2011年11月01日 | 神社祭事並びに行事予定

本日は、秋晴れに恵まれ過ごしやすい日となっております。午前中より七五三詣のお参りを戴いております。本日より霜月(11月)月の始めの月次祭を斎行致しました。今月は七五三詣のお子さまで境内が賑わいを見せそうです。

七五三詣等のご祈祷に関しましてはご予約はいりません。9:00~16:30の間ご祈祷の受付を致しております。皆様のご来社お待ち致しております。

11月の祭事予定

 11月七五三詣随時受付しております。

 

 11月1日(火)8:30~月次祭

 11月3日()文化の日、安産戌の日

 11月5日()15:00~神前結婚式

 11月9日(水)相模原市立谷口中学校職場体験

 11月15日(火)8:30~月次祭、安産戌の日

 11月23日()勤労感謝の日、14:00~新嘗祭

 11月27日()安産戌の日

 11月29日(水)座間市立西栗原中学校職場体験

※11月5日15:00より神前結婚式がございます。14:50~15:30まで本殿を使用いたします。ご祈祷の皆様方には少々お時間を戴きますのでご了承下さいませ。