あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

2007年「ビザ無し交流」色丹島訪問 ~ 大矢研究室より

2013-09-03 06:32:53 | 北方領土関係
 昨日紹介した、大矢研究室より、2007年「ビザ無し交流」色丹島訪問を紹介します。 ここから http://web.sapporo-u.ac.jp/~oyaon/shikotan07/200701.htm その2 その3  6年前今回の訪問の違いがわかります。  主な違いは・・・・ 1 色丹島上陸用のハシケ → 桟橋ができている  これが艀(ハシケ)です。   2 文化 . . . 本文を読む

どまつり15th ~ 半布里 ~

2013-09-03 06:16:50 | どまつり
 第15回にっぽんど真ん中祭り出場チームを紹介しています。  第8回は、ファイナルシード決定戦で1位に輝いた、岐阜県加茂郡冨加町、半布里です。 以前にも紹介しましたが、情報量を増やして再び紹介します。  HPはここ http://haburi.web.fc2.com/  半布里の専属カメラマン、野中さんのHP . . . 本文を読む

チャイコフスキー交響曲第6番 ~カラヤン 1970s Boxより

2013-09-03 05:49:49 | 音楽雑感&関連サイト
 カラヤン 1970s Boxより、聴いたものから感想を載せていきます。  と書きましたが、もうずいぶん聴きました。  遅ればせながら、第2回は、チャイコフスキー交響曲第6番 CD 48: Tchaikovsky: Symphony No. 6 を取りあげます。  Boxは、1976年ベルリン・フィルとの録音です。  手持ちにあった、1984年ウィーン・フィルとの演奏を比較しながら聴い . . . 本文を読む

9月3日の社説は・・・

2013-09-03 05:29:30 | 社説を読む
原発関連が並ぶか。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 猛暑の夏―ピンチがみせた底力 ・ 原発事故被害―納得できる賠償には 読売新聞 ・ シリア攻撃決断 米は十分な情報開示と説明を ・ クロマグロ規制 資源回復へ主体的に取り組め   毎日新聞 ・ 原発汚染水対策 首相の危機管理を問う ・ 働く世代の縮小 政府はもっと危機感を 日本経済新聞 ・ 需給見据え安全確認した原発の再 . . . 本文を読む