あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

2月4日の社説は・・・

2013-02-04 06:10:13 | 社説を読む
今日は立春。壁紙を換えてみました。

休み明けの月曜日は、通常大きなテーマが並びます。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ 日本原電―廃炉の道筋考えるとき
・ 首相沖縄訪問―不信の源に向き合え
 
読売新聞
・ 中国の海洋戦略 「強国化」は地域の安定損ねる
・ 自転車事故 厳罰で危険運転にブレーキを
 
毎日新聞
・ 分権後退の懸念 「逆コース」をたどるな
・ 教育再生 じっくり熟した論議を

日本経済新聞
・ 踊り場脱出を急ぐ世界企業に後れとるな
・ 北京のスモッグが問うもの
 
産経新聞
・ 情報収集衛星 技術力向上で監視強化を
・ いじめ 学校を「聖域」にはするな

中日新聞
・ 春闘スタート 労使ともに発想変えよ
・ 邦人輸送見直し 武器緩和は方向が違う

※ 毎日

「いじめ、体罰の後は教育委員会、大学のあり方、6・3・3・4制の見直し、大学入試改革……と重量級のテーマが予定されている。」

「短兵急ではなく、影響力の大きなテーマについて、できることから着実に議論を進める。同時にそれを国民に発信することが肝要だ。」

産経

「指導主事制度を拡充し、学校と教委とが情報を共有していじめを見逃さない態勢作りが欠かせない。」

文春が、桜宮高校の自殺原因に家庭の問題を挙げています。

十分ありえるだろうと思います。
体罰のみが自殺の原因とは、考えにくいものです。

確かに単純化するとわかりやすいのですが、人は複雑です。

大津の報告も、わかりやすくなったのですが、それにより見えなくなった部分もあると思います。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。