あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

10月23日の社説は・・・

2016-10-23 04:48:11 | 社説を読む
テーマは分かれるでしょう。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ 核燃サイクル 高速炉の虚構を捨てよ
・ トランプ氏 民主主義損なう暴言だ

読売新聞
・ 東シナ海ガス田 信頼損なう中国の一方的開発(2016年10月23日)
・ 米韓2プラス2 同盟強化で北の暴発を防げ(2016年10月23日)
  
毎日新聞
・ 代替フロン 削減対策を加速したい
・ 核廃絶と日本 「橋渡し役」に期待する

日本経済新聞
・ 金融機関は顧客本位の姿勢を徹底せよ
・ 「0円端末」が映す通信のゆがみ

産経新聞
・ 衆院憲法審査会 議論停滞への自覚足りぬ
・ 読書の秋 「いざ」の覚悟から始まる

中日新聞
・ PKO撤収の見極め時 週のはじめに考える 

※ いろいろなテーマがありました。

朝日です。
「米国の民主主義のありようが問われかねない事態だ。

 米大統領選のテレビ討論会で共和党のドナルド・トランプ氏が「選挙結果を受け入れるか」との質問に明言を避けた。後に「受け入れる」と語ったが、「自分が勝てば」とした。

 選挙での勝利で政党の候補は国民の大統領になる。敗者もこれを受け入れる。公正な選挙に基づく平和的な権力移行によって、米国の民主主義は守られてきたのではなかったか。

 だがトランプ氏は、不正な有権者登録が横行しているとも訴え、投票所での監視行動まで支持者に呼びかけている。」

トランプ氏については、もうほかっておきたい気分です。

読売です。
「日中首脳間の約束を一方的に反故ほごにする行為であり、看過できない。

 東シナ海の日中中間線付近で、中国が新たに2基のガス田を稼働させたことが分かった。海上自衛隊が10月上旬、ガス生産時に出る炎を確認し、写真撮影した。

 これで、中国が設置した16基の海上施設のうち、稼働している施設は計12基となった。

 海底資源に主権的権利が及ぶ排他的経済水域(EEZ)と大陸棚に関する日中の境界線は画定されていない。両国沿岸から200カイリの海域が重なっているためだ。」

中国は、日本をなめています。

軍事力、そして経済力、外交力。

すべてに日本が負けているのです。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。