あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

7月27日の社説は・・・

2012-07-27 05:58:08 | 社説を読む
今日は土用の丑の日。ウナギが話題になるか?

オリンピックを取り上げる社も。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ 関電社長発言―今また「再稼働」とは
・ ウナギ減少―資源保護に転じる時だ

読売新聞
・ 北朝鮮新体制 「先軍政治」から転換できるか
・ ウナギ取引規制 日本の食文化を守る戦略を

毎日新聞
・ 原子力規制委人事 「番人」にふさわしいのか
・ ロンドン五輪 多様な世界知る機会に

日本経済新聞
・ 野村トップ辞任を機に証券会社は襟正せ
・ 五輪の熱戦に勇気をもらおう
 
産経新聞
・ ロンドン五輪開幕 日本の存在感を示す時だ
・ オスプレイ 首相が配備の意義を語れ

中日新聞
・ 最低賃金 「安全網」の全体見直せ
・ 英金利不正 全容解明し改革急げ

※ ウナギは2社に登場しました。

 そもそも土用丑ってなに??

万物は木・火・土・金・水の5種類の元素からなるという五行説を季節に当てはめると

木-春
火-夏
金-秋
水-冬
土-? 

と、「土」がなくなってしまいました。

そこで各季節の最後の18~19日を「土用」としました。

立夏、立秋、立冬、立春の前18日間が土用なので、「土用明けは」その最終日。
立夏、立秋・・・などの前日になります。

各土用の中で、丑の日にあたる日が「土用丑の日」。

毎回、1回か2回「土用丑の日」があります。

ウナギを食べるのは、「夏土用の最初の丑の日」です。

これは、あの平賀源内が、ウナギ屋の繁盛のためにアイデアを出したのです。

バレンタインのチョコレートと同じですね。




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。