あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

Beethoven - Waldstein Sonata (1st mvmt) 生で聴きました

2020-10-31 16:20:36 | 音楽雑感&関連サイト
Beethoven - Waldstein Sonata (1st mvmt)を次のように昨日紹介しました。
ここから 
名曲ですね。楽譜を見ながら聴くと、格別ですね。
 
Ludwig van Beethoven (1770-1827) Piano Sonata no.21 in C major, op.53
Mari Kodama, piano
 
ピアノの児玉 麻里さんの旦那さんはケント・ナガノです。
 
-----------------------------------
本日、 名古屋芸術大学で行われた 第37回 コンセール・ロ・リラ を聴きました。
 
最後のトリを飾ったのが、菅原美枝子 先生の Beethoven - Waldstein Sonataまさに偶然でした。
 
これまで生演奏で聴いたワルトシュタインの中では、おそらくトップ!
 
感動しました。
 
やはり音楽は生演奏が一番です!
 
このブログでのクラシック関連記事は・・・
 クラシックCD聴き比べ ~ Classic CD Memos ~ にリンクが貼ってあります。
このブログでの名曲(動画)紹介は・・・ 
吉松 隆はこちらから 
 Takashi Yoshimatsu [吉松 隆]シリーズ にリンクが貼ってあります。
ミニマルミュージックはこちらから
 Six Marimbas - Steve Reich にリンクが貼ってあります。
【蜜蜂と遠雷】に関連するピアノ曲はこちらから
聴きくらべはこちらから
 《ラ・カンパネラPart3》9人聴き比べ! にリンクが貼ってあります。
ショスタコーヴィチはこちらから 
  ショスタコーヴィチ(1906-1975)  にリンクが貼ってあります。
クラシックCDはここから 
 クラシックCD聴き比べ ~ Classic CD Memos ~ にリンクが貼ってあります。
弦楽四重奏曲はここから 
 Beethoven String Quartet in A minor, Op.132 No.15 にリンクが貼ってあります。
ショパンコンクール関係はこちら  
 「ピアノの森」Piano Best Collection  にリンクが貼ってあります。
Toshio Hosokawaはこちら
 Toshio Hosokawa: Landscape II (1992) にリンクが貼ってあります。
カノン関係はこちら 
 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。