安倍首相の戦後70年談話全文
終戦七十年を迎えるにあたり、先の大戦への道のり、戦後の歩み、二十世紀という時代を、私たちは、心静かに振り返り、その歴史の教訓の中から、未来への知恵を学ばなければならないと考えます。
百年以上前の世界には、西洋諸国を中心とした国々の広大な植民地が、広がっていました。圧倒的な技術優位を背景に、植民地支配の波は、十九世紀、アジアにも押し寄せました。その危機感が、日本に . . . 本文を読む
70年談話が並ぶでしょう。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 戦後70年の安倍談話―何のために出したのか
読売新聞
・ 戦後70年談話 歴史の教訓胸に未来を拓こう
毎日新聞
・ 戦後70年談話 歴史の修正から決別を
日本経済新聞
・ 70年談話を踏まえ何をするかだ
産経新聞
・ 戦後70年談話 世界貢献こそ日本の道だ 謝罪外交の連鎖を断ち切れ
中日新聞
・ 真の和解と . . . 本文を読む
学校施設と他の公共施設等との複合化検討部会(第5回) 配付資料を紹介します。
ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/013/008/shiryo/1360755.htm
かなり全体像がはっきりしてきました。
. . . 本文を読む
『社会科教育2015年9月号』(明治図書)に拙稿が載りました。
与えられたテーマは、
「すごい!」と言われる研究授業にするためのポイントはココ!
資料活用のポイントはココ!
私のかつての実践、学校訪問での最後の指定授業で行った授業を紹介しました。
中学校2年生「東海地方の農業」で研究授業です。
書店でご覧ください。 . . . 本文を読む
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載していますので、併せてご覧ください。 ここから http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310019今日は、アンコール遺跡って何? です。いよいよ遺跡を訪問しますが、その前に、アンコール遺跡について . . . 本文を読む
道徳教育に係る評価の在り方に関する専門家会議(第2回) 配付資料を紹介します。
ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/111/shiryo/1360735.htm
議題です。
1.問題解決型学習の導入など道徳教育の改善に関するヒアリング
2.道徳教育の評価の改善について
3.その他
今回も貴重な資料です。
. . . 本文を読む
今日はポツダム宣言を受け入れた日です。
安部首相は、今日、「戦後70年談話」を発表します。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 就職活動―「後ろ倒し」の検証を
・ BSL4施設―感染症の国際拠点に
読売新聞
・ 終戦70年 平和の堅持へ国際協調貫こう(2015年08月14日)
毎日新聞
・ あす終戦の日 不戦の原点から考える
日本経済新聞
・ 「戦争の半世紀」じっくり学ぶ歴 . . . 本文を読む
中央教育審議会(第100回)にふさわしい、重要な資料が並びました。
ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/1360841.htm
議題は・・・
1.これからの学校教育を担う教員の資質能力の向上について
2.チームとしての学校・教職員の在り方について
3.大学院教育の在り方について
4.その他
. . . 本文を読む
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載していますので、併せてご覧ください。 ここから http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310019今日は、アンコール・ナイト・マーケット、パブストリート です。9日、夜7時50分頃(日本時間9時5 . . . 本文を読む
「教師が知っておきたい子どもの自殺予防」
ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/046/gaiyou/1259186.htm
目次です。
はじめに
■ 第1章 子どもの自殺の実態 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
1.深刻な自殺の実態 . . . . . . 本文を読む
元切り下げが並ぶか。
産経、朝日は日航機墜落30年でしょう。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 韓国と北朝鮮―事態の激化を避けよ
・ 難民受け入れ―手を差しのべる姿勢を
読売新聞
・ 辺野古集中協議 政府は沖縄への説得を尽くせ(2015年08月13日)
・ 福島原発浄化水 廃炉を前進させる海への放出(2015年08月13日)
毎日新聞
・ 政府・沖縄協議 5回ではとても足りぬ . . . 本文を読む
今日から、しばらくの間、カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。お付き合いいただければ幸いです。ただし、こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載します。併せてご覧ください。 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310019ただし、訪問期間はたったの2日。(8月9日夕方から1 . . . 本文を読む
昨日も書きましたが、今日は私の誕生日。
30年前に中国演奏旅行中、南京で、私の誕生パーティを開いてもらっていました。
そこのテレビに、やたらに日航機の写真(静止画)が出てきたことは覚えていますが、内容はわかりませんでした。
事故のことは、日本に帰ってきてから知ったのです。
朝日、産経、中日の3社が取り上げるでしょう。
中日以外は川内原発か。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ . . . 本文を読む
いじめ防止対策推進法に基づく組織的な対応及び児童生徒の自殺予防について(通知)
文部科学省が、いじめ防止の通知を出しました。
岩手県矢巾町の事案に関連したものです。
ここから http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1360770.htm
1.法に基づく組織的な対応に係る点検について
2.児童生徒の自殺予防について
教師が知 . . . 本文を読む
今日は、アンコール遺跡に3カ所見学しました。
バンテアイ・スレイです。
「女の砦」の意味を持つ寺院です。
2カ所目は、映画「トゥム・レイダー」で有名になった、タ・プローム
ガジュマルの木が建物を飲み込んでいます。
3カ所目は、ベン・メリア。
「天空の城」のイメージです。
破損したままになっています。
明日から、詳しい報告を連載します。
お楽しみに・・・・。
. . . 本文を読む