昨日は、愛西市「学力充実プラン推進事業」研修会に講師として参加しました。
会場は、愛西市八開農業管理センターです。
約60名の参加者と共に、「全員参加型授業」を体験していただきました。
また、話し合い活動での意見のつなぎ方を学習しました。
気持ちのよい3時間でした。 . . . 本文を読む
チームとしての学校・教職員の在り方に関する作業部会 配付資料を紹介します。
・チームとしての学校・教職員の在り方に関する作業部会(第9回) 配付資料
http://melmaga.mext.go.jp/c/8ev00rG000Y9
1.学校や教育委員会の指導体制について
資料1-1 佐藤氏 提出資料
資料1-2 佐藤氏 提出資料 (PDF:1943KB) PDF
資料2- . . . 本文を読む
GDPマイナスが並ぶか・・・。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ マイナス成長―危うい政策目標と想定
・ 人民元ショック―不透明さ除く努力を
読売新聞
・ GDPマイナス 景気の停滞を長引かせるな(2015年08月18日)
・ 新国立競技場 「選手第一」の視点を忘れずに(2015年08月18日)
毎日新聞
・ マイナス成長 好循環が見えてこない
・ 石炭火力発電 一定の歯止め . . . 本文を読む
今から30年前の夏、ちょうど日航機が墜落した頃、私は、名古屋シンフォニアの一員として、中国にいました。
その時の写真です。
私(前列右端)の上が、ソリストの大谷康子さんです。愛知県出身です。
. . . 本文を読む
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載していますので、併せてご覧ください。 ここから http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310019今日は、バイヨン-3- です。ジャヤヴァルマン7世が、チャンパ王国と戦かった様子を表現したレリーフ . . . 本文を読む
生涯学習分科会(第78回)・学習成果活用部会(第4回)合同会議 配付資料を紹介します。
「学校教育は生涯学習の基礎」
そう考えると、この合同会議の動向は大切です。
議題
1.学習成果活用部会の中間まとめ(素案)について
2.学校地域協働部会等の審議状況について
3.第2期教育振興基本計画のフォローアップについて
4.経済財政運営と改革の基本方針2015、「日本再興戦略」改訂2015及びまち . . . 本文を読む
今日は新聞休刊日なので、昨日のコラムを見てみましょう。
朝日新聞
・ 歴史に触れて欲しいという親心だろうか。公開中の映画「日本のいちばん長い日」を見に行くと、10歳前後とおぼしき男子を連れたお母さんがいた。少年には重いテーマだが、先の戦争に関心を持ち、学ぶきっかけになればいいと思った
▼降伏か、一億玉砕も覚悟の徹底抗戦か。70年前の夏に繰り広げられた政治劇である。「聖断」を下した昭和天皇をはじ . . . 本文を読む
YouTubeで連続してひときわ目立ったのがこの演奏!
やっぱりカラヤンでした。
ここから https://www.youtube.com/watch?v=-LeuKxFsij4
曲を立体的にしています。
意味不明の説明ですが、聞かせどころを立たせているのです。
やはりすごかった。
アレクシス・ワイセンベルグ:ピアノ ベルリンフィルハーモニーホール
ヘルベルト・フォン . . . 本文を読む
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載していますので、併せてご覧ください。ここから http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310019今日は、バイヨン-2- です。昨日紹介しましたが、アンコール・トムは12世紀後半にジャヤヴァルマン7 . . . 本文を読む
【全国戦没者追悼式】首相式辞、天皇陛下のおことば を記録しておきましょう。
安倍晋三内閣総理大臣の式辞
天皇皇后両陛下の御臨席を仰ぎ、戦没者の御遺族、各界代表多数の御列席を得て、全国戦没者追悼式を、ここに挙行致します。
遠い戦場に、斃れられた御霊、戦禍に遭われ、あるいは戦後、遥かな異郷に命を落とされた御霊の御前に、政府を代表し、慎んで式辞を申し述べます。
皆様の子、孫たちは、皆様の祖国 . . . 本文を読む
戦後70年関係でしょう。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 戦後70年に問う―個人を尊重する国の約束
読売新聞
・ 戦没者追悼式 「深い反省」を世界の平和に(2015年08月16日)
・ 70年談話反応 中韓の批判は抑制気味だが(2015年08月16日)
毎日新聞
・ 戦没者の追悼 真摯に議論を深めたい
・ 新国立競技場 納得できる機能に絞れ
日本経済新聞
・ 戦没者を . . . 本文を読む
平成26年度 全国学力・学習状況調査 追加分析報告書を紹介します。
ここから http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-chousa/1360698.htm
お茶の水大学の効果的指導の報告書は、259ページあります。
. . . 本文を読む
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載していますので、併せてご覧ください。 ここから http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310019今日は、バイヨン-1- です。アンコール遺跡の中で最もスケールが大きいのがアンコール・トム です。 . . . 本文を読む
70年談話を各国はどう見ているかを報道から抜き出してみましょう。
オバマ政権が歓迎 「他国の模範となる」と米高官
声明は、米国家安全保障会議(NSC)のプライス報道官が発表。安倍首相が今後、世界の平和と繁栄に貢献すると述べたことを「評価する」とし、日本が戦後70年、平和、民主主義、法の支配を尊重してきたことは「他国の模範となる」と強調した。
http://www.sankei.com/worl . . . 本文を読む