上級教会で、春季霊祭でした。
30分早い式典開始なのを今日になって、すっかり忘れてしまってた・・
教会についたら、ごった返していました・・・
霊祭だし、休日だし、家族での参拝が多いんだよね。
人だかりでした。
昼食でいただいたいつものお寿司。(お弁当箱に入ったお寿司、なんて言ったっけ)
子供たちや主人に作ってあげたら、喜ぶかなーとおもいつつ
観察まじりでおいしくいただきました。
まぐろが一番おいしいわ。
寿司飯ものは、みんな大好きですね。
・・・・・・・・・・・・・
ある変化が起きてきてます。
留め金が外されて、私もホッとして解放されて
相手のお母さんとも娘さんのこともわだかまりが解けて(私の中でのこと)
普通に接することができるようになったんだよ。
とっても嬉しいことです。
板ばさみになっていたから、、長い時間タイヘンだったの。
娘さんが、今期の修養科に行ったことで、私ももう変えよう!って。
楽な方に流れてみることにしたの。。
これでいいんだと思う。
良かったんです。