祭典日おつとめは久々にすりがね&おてふり。
おてふりはいいんだけど、神床から降りるときにおかしかった・・・・変。
まだ今の新しい広い神床の歩幅に慣れていないもんだから
分かってもいない(練習しとかないとね、降り方も)んだよ。
私ってすごいよ。
おてふりについている時は、とくに前日なんかは
ふとんに入ってからも、宙にお手を振って練習したり
じっとしていることがちと、不安だったり。
とくに何度も一列まわりのコツをみつけたり。
絶対に成功する一列まわりができる方法があるのではないかなと
何度もくるくると回っています。
こんな私だから必死だ。
すりがねは、あれで良かったのか悪かったのか、、、、
すごい不安な気持ちでやってました。
もっと練習してね、、とか言ってくれたらありがたい。
自分では、いいと思う。なんとか・・そう思ってやっているのだから。
調弦の方々は、終わってからミーティングをしているようだけど
おてふりや男鳴り物は、そういうのはないからね。
修養科から帰ってから、夜、一人で寝る前とかに
おてふり練習しているんだけど、神床の歩幅、向きまでは確認していない。
やっぱ、慣れている人の方がわかる。
ちょっとくやしいなぁぁ そういうのって。
駐車場のほうは、太陽が暑くってたいへんだった。
まだ6月だっていうのに、腹立たしい。被災地では、どうゆう状態なのだろう。
体育館に扇風機が数台とか?
まだ電気が通っていない地域もあるのかな。
地震では命拾いしたんだから、
こういうことで命をなくしたくないですよね。
いま、修養科に行っている人に一言メッセージを書くんだけど、
あまりに汗だくの状態の中で書いたので、
いらいらして、超適当に書いた。ごめんよ。