もうじき婦人会総会。
自分の中では、まったく拍車がかからず。
だって、その前に秋の御霊祭があって、年祭だし。
全教一斉にをいがけデーがあって、、
そのあと、やっとなので、、前のふたつがあるから。。。
鳴り物練習しないとです。
おてふりは、先日青年さんに見ていただき、手直しを受けました。
利き腕ではないほうは、手首で曲がってしまいやすいんですって。
投げの手のとき、私は左の手首からちょっと”くいっ”てなってる。
初めて言っていただけたので、良かった。
また逆にいうと、手首が柔らかいので普通の人が大変な
お手のカタチが楽にやれてしまっているという、、、、それが
ダメみたいな・・・・・・・
基本の手は大事だからね。
とにっかくお手ふりは集中力がモノを言う!!!
じゃあ三味は?
あれも、集中力が大事だけど、平常心かな。
自分は親神様おやさまに聞いていただきたくて、
御礼でつとめさせていただいているのだってことを
意識して、一緒に神床にあがって鳴り物をさせてもらっている
教友たちを信頼して、自分のやるべきことを真剣に!!!
そうできるように、やっぱ集中かな。
すりがねは?
素直に。修養科中の修練をいつも思い出す、すりがね。
余計な手ぶりはせずに、素直にテンポをとって、
きれいな音が出せるように。
また太鼓に合わせるべき箇所は、しっかりと合わせるように!!
なんて、アタマじゃ理解してる。
けど、楽しみにしていようかと思う。
総合練習も本音は、憂鬱でやりたくない、、、だけど、
どんな弾き方ができるのか、きれいにお手が触れるのか
お地方が浮かぶのかと
自分に期待して、挑むしかないかなって思ってます。
どうかどうか、よろしくおねがいします。