にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

すりがねに合わせて下さい

2016年09月27日 17時52分45秒 | おつとめ

おつとめ練習がありました。
総会に向けての練習です。

合わせるってのは難しいね。
一手ひとつってなに?
心をひとつに合わせれば、
きっとすばらしいおつとめになるんでしょう。

鳴り物に対しての技といいますか、
上手とか苦手とかあって、
第三者からは上手と言われても
自分自身ではそれが苦手だったりする。

鳴り物だけが上手でも合わないんです。
その中にいる人衆にしか分からない、、
気の使い方とか相性の良し悪しも大いに響く。

いまお座づとめのことですごい悩んでまして
自分はすりがねでして、、、地方と合わない・・・・・・
歌い方にちょっとだけくせがあって、、、
我慢をしてても黙っているのが気持ちが悪くなってしまって、
指摘してしまった・・・・・2週間ほど前かな。

今日の総合練習でも同じことを会長様に注意をされて、、
そしてかぐらづとめよりもテンポが遅い、、、、と。

私だけが悩んでいるみたい。
泣きたいくらい悩んでいます。

 

今夜長男にも聞いてもらうんだ!!
すりがねをやる子なんで、分かっているれると思う。