昨日は拝殿奉仕の日で一日詰めてました。
今月は初めてで、前日はそのための裏づけ
らしいこともできず挑みました、、
前に座った方からのお話しから
学ぶことがとても多く、自分の引き出しをひとつ
増やせることもあったりする。知らなかったことを
教えていただけることもあって、聞き方次第なんだなと
よく思わせていただける。
今はお盆中で遠い実家へ帰省したり
近くてもお線香を上げに行かせてもらい、
親戚関係や兄弟などとの交流を深めてきたりでしょうか。
見せられることがあるんですよね。そうやって因縁の
自覚をさせていただけるのかな。
おもてなしの心がない家には行きたくない。
泊まるなんてありえないし。
私は誰かが来ると分かっていたら、それなりにでも
出来る範囲で精一杯準備してあげたいなって思うし
そうしてきた(つもり)。
数日前に越生の実家へ行ったときは
あまり用意に大変な思いをさせるのもなって思って
お昼を済ませていくから、、と言っておいたのに
お嫁さんはいつものようにご馳走を準備しといてくれた。
弟との相談で決めたんでしょうけど、母のお金からでしょうけど
妹の長男家族が来るからでしょうけど、、、、、、、
おもてなしをしてくれようとする気持ちはえらいなって思う。
うちの場合は、普段留守が多いし
あまり人が来ない家だけど、
突然のお客さんのときでも慌てないで
お茶やデザートなど(漬物もいいね)出したいけど
普段は何もない。あるときはある。
そこが課題かなーーーーーーーー。
何もないけど、相手にそう思わせないようなおもてなしって
ステキですよね。。。
にをいがけおたすけにも通じるものがあるかな?
そんな勉強をさせていただけた日でした。
帰りは駅近くのスーパーで買い物してから
自転車こいで帰ったんだけど、駐輪所で長男家族に遭遇した。
買い物に来たんだって。長男お家からまあまあ近いスーパーだし。
今お盆休みだから一緒の買い物。
お孫ちゃんはちょっとレトロ調の桃色の気安そうな服着てて
あいかわらずよく寝てました。
今夜は冷やし中華らしく、長男の好物。料理上手なoyomeなので
おいしい冷やし中華になりそう。
そんなこともあって、
寄り道もしながら
帰宅したとさ。