にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

きっと自分のこと認めてほしい日

2021年04月13日 18時51分25秒 | 祭典日
4月の月次祭。
長男夫婦の願いもあって
主人になんとか参拝をしていただきたく動いた。
おつとめについていなかったので
私が家まで迎えにいかせてもらった。


今日も疲れたなー。昨日から今日にかけて
くたくただ。長い間にわたる強い噛み合わせで
歯の消耗も早いようで(前から言われていて気をつけていたが)
前から気になっていた左下の歯がぐきっとして、
それから痛くてなにも噛めなくなってしまう。

歯医者へ行ったら、横に割れているなら治療ができるけど
縦に歯が割れているから治療の方法がない。抜くしかないと宣告。
先延ばしにしても直るわけでもないから
その場で抜歯を決めた。怖かった!!


医師は麻酔だけ痛いだけです、と言っていたがウソだった。
引っ張り始めたらずーーーーーーーと痛みが続き、
耐えるしかなくって、すぽっと抜けるときがきっと来るのだからと
その瞬間まで耐えた。2分くらいかな、、長かった。
痛みと引っ張られる感覚に耐えていた。
そしてついに2センチはありそうな太くて長い、、、そして
割れた歯を確認させてもらった。


私のお道の人生のようだった。ぐっと踏ん張って踏ん張って
通ってきた自分の姿がそこにあった。で、みごとに割れていた。

歯が縦に割れるなんて夢にも思わなかった。
もっと20代くらいのときに教えてもらいたかったな。
せめて30代のくらいでもいいから、縦に割れちゃうよと教えてほしかった。

幸い、夕べはそんなに痛まずに薬も飲まないで過ごせた。

出血もほどなく止まってくれた。はぁぁぁぁぁ・・なんか
無性にせつなかった。せつない。
この世に生まれてきて、62年ももとに過ごしてきた
自分の身体の一部が損失したのだから無理ない。


「次男の誕生日に抜歯をするのか、、、」
歯医者で治療を受けながら思っていた。
「意味があるんだろうな。」と思うけど、
自分ではいまひとつ悟れなかったなーー。

となりの歯もなかったので、2本入れ歯になりそうだ。
義歯になる。嫁に行った先が自分の本当の家だと聞かせてもらう。
義母が理の上では母親。てことは義歯が本当の歯なのだろうか。笑

すっごいこじ付けだ。呆れるほどにこじつけてしまった。笑
まだ頭が痛かったり、歯があった場所が痛かったり感じる。
なので、今日は疲れやすかったのもあるんだろう。

明日は拝殿奉仕の日。なんとか務まるといいのだけど。
精一杯と感謝の精神でいどみましょう。