ブログ友達のはなまるさんのブログ記事に、
おさづけのあとの理だてのことが話題になってました。
ちょっと思い出したおたすけがあったので、書いてみようかなと。
よろしいでしょうか。。題して「こんなことがあったんです」ということで。笑
おやさま120年祭三年千日の二年目の正月のこと。
上級教会の初例会に行く日でした。
途中、ある団地でにをいがけをさせて頂いてから、、と思い戸別を回ってました。
ある家のドアが開きました。
ドアを開けてくださったのは、ふら~とした身上のおじいさん。88歳。
よく病院で出される前開きのパジャマを着て、痩せていて、鼻にチューブ。
鼻からのチューブが部屋の奥まで続いてて、私は、かなり驚きました。
おじいさんは、肺の身上だということ。
『またいつ入院するか分らないんだよ』と。
おさづけをお願いしたら、受けてくださいまして、身上はもちろんのこと、
心を助けてさせていただけますように、と親神様にお願いしました。
おさづけが終ると、おじいさんが『御礼は?』と聞いてきました。
こんなことは、初めてのことでした!
お気持ちでいいんですよ、と言わせて頂くと、
気持ちでもと言われても分らないらしく、再度具体的なことを聞いてきまして、
誰に相談も出来ず、ここには自分しかいないから、自分で決めなくちゃいけない。
悩んだ結果、自分が教会でいつもしている御礼は1000円なので、
口で言うのもなんなので紙に「1000」と書いてみせました。
すると、見えにくかったのか『1000かい?10000かい?』と聞いてきました。
この人は、10000出せる人なんだ~~、多いほうが本人のためになるんだろうけど、、、でも1000と書いちゃったし・・・・・
苦悩の末、「1000円です」と口で言わせて頂きました。
すぐに部屋の奥から持ってきて下さった。
心なしかおじいさんは、嬉しそうでした。それがすごく嬉しかったの。
御礼を言い、また来させていただきます、と言い残して、団地をあとにしました。
つづく。
私のおたすけ先に、いつ行ってもおさづけのあと諭吉さんを渡される方がありました。障害と認知症とが軽くある方でガンも何度も手術された方なので、来てくれる事が嬉しくてされていると感じました。そのうち「今日は持ち合わせが無いから・・・」とそこまでされるような事は思っていませんから、恐縮してしまって行けなくなります。
「どうしてもしたいんです。」と言われるものを頂かずにいられません。
そんなことがあってからたとえ100円でもこれを御供えしてくださいとにおいがけ先から頂いたら、ちゃんと封筒に入れて名前を書いて、お願いなのかお礼なのかその由を神様に申し上げ、三宝にのせてお願いづとめをするという方法を取るようにしております。
意味不明なお金はお供えとして真実が有るのかな?と思います。ですからこちらで神様に足してでも真実を尽くす事が大事ではないでしょうか?
記事の方に言っているのではなくにおいがけ先でお供えということになったら、近くの教会でも良いから、自分で神殿に行ってお供えする事が一番いいと説いてあげたらいかがでしょう?もしそれでもあなたにと言われたら、どういう意図のお供えかをお聞きして、上記のような行動を取られると言うのも、意味があるように思いますす。お供えだけでは神様の思し召しはわからないし。でも参考までですよ~
自発的な行動が起こせるように心を動かしてあげる事ができればと思います。
お年を召した方は、そういう人が多いように感じます。
名前を書き、御礼としてお供えさせていただくだけでした。
この時は、確か「神様にお供えさせて頂きます」とだけ私が言ってお預かりしました。
たいていおさづけの理は、そういうのだけど。。
次回は、できる限り、お願いづとめを!!
神様の御用をしているという自覚を私も忘れていてはいけないなって感じました。キチンとする部分はしないとだなぁぁ
経験ですよね。
数々の経験を通して、浮かばせて頂くことも多いですよね。私は数々までは、到底行かないけど。
続きがあるので読んでやってください。
長いと一度に書くのは大変なんですよ~。
キーボードを叩くのが、とにかく遅いんです・・・
では。
「お礼」を気にされますね。
「タダ」より怖いものはない。という考えもあれば、
普通に、「お礼」の意味もあると思います。
私は、二年前ぐらいに、天理へ向かう車内でおさづけされてる光景をみました。
おさづけされた某教会の先生は、おさづけに対して「お礼」を頂くことはされませんでした。
していただいた方も、「お礼」の話は、されませんでした。
私は、それが普通だと思うのです。
天理へ向かう電車の中だからかも知れませんが、
少しでも、体調が良くなれば、共に帰参できますものね。
袖刷りあうも多少の縁とも言います。
具合が悪ければ、助けてさし上げたいと思う気持ちが、おさづけの形になったんだと思います。
お金が絡まなかったから、車内の空気が暖かいものでしたよ。
私も一緒に出くわしたら、添い願いさせて頂きたかったな。
おさづけを取り次いで相手から理を頂くことを促すことは、相当な勇気が要りますよ。