にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

大教会春の大祭だって言うのに

2023年01月15日 19時09分13秒 | 祭典日
本日大教会の春の大祭が終わり、大祭ウィークが終わった。

今日は1月15日は実家の祖父の命日になる。
15年以上も前になるけど、その日は朝から雪がふっていて
大教会へは行かなきゃあだし、でも祖父が出直してそっちも
行かなきゃで、まだ信仰が浅かった頃だったと思う。
どうしていいか分からなくって泣きながら教会へ電話した
までは覚えているんだけど、結局どうしたんだったか
覚えていない、、、、、昔の日記に書いてあると思う。

だから、今日が命日だってことは絶対に忘れない。


今日は教友といっしょに大教会参拝を約束してたのに
徒歩2分のもより駅から乗り遅れるという不始末。
朝8時台の電車だった。乗り込む電車は決めてあったので、

教友たちには先に行ってもらった。
けど、たまたま一緒になった信仰一家と途中までご一緒した。

もう少しで大教会って所で気になる女性が前を歩いていた。
「おさづけを!」と頭をよぎった。
信仰一家と分かれてにをいがけをした。

他宗教の3代目だったその方は、遠くからキ○○ト教会の
日曜日の集まりにやってきたという。昔はこの辺りに
住んでいたけど引越しをして遠くなったらしい。
遠くからこんなほうまで参拝に来たんだーーと思ったけど
今日のうちらもなかり遠くからやってきていたんだった。

その方を見る限り、信仰が生きているように見えなかった。(ごめんなさい)
人間らしい生活ができているんだろうか・・じゃなかったら、
私お声をかけたりしていない。気になって仕方が無くって
後ろから声をかけたんだもの。(かなり失礼なことを・・・)

おさづけのことも話したり、お道のことも少しだけ。
他宗教の方にどこまで突っ込んでいいのか戸惑ったし、
時間で来ているのだから、、、ジャマできにくい。
他宗教の人に対しても普通に話をしていこうと思いました。
おさづけのお取次ぎの相手として、話をしていこうと決めた。
遠慮はしなくてもいいんだよね。


でで、その人と別れてから、私、道が分からなくなった。
都内はまったく土地勘が無くって携帯ナビを見て
大教会にたどり着きました。大祭の日に乗り遅れたり
道に迷ったりと他にもあるけど、色々で、、でもいい日だった。
いつもと違う春の大祭を味わえました。電車がいいよね。

ドラマがあるよね。
ありがとうございました。


出来なかった人の数

2023年01月12日 18時08分42秒 | おさづけ
所属教会の春の大祭前。
少しだけひのきしんをさせていただき、
他の準備や話し合いをと予定してました。

教友が身上をいただいているとのことで
丁度拝殿にいたので、急遽おさづけを取り次がせて
いただくことができました。




今日のお取次ぎは本当にありがたかった。
相手も感謝してくれていたけど、
ありがたかったのはこっちも同じでした。

帰りにスーパーへ行った際、身上じゃないかなって
思われる女性の後姿があった。買い物を済ませてカートを
押して、車に戻るのかと思った後姿。
ひょこひょこのあの感じは病み上がりっぽい感じがした。
カートが杖のようになっている、ように見えたので
自分と置き換えてしまった。
病み上がりのあとのやっとの買い物はあんなふう。

身上か断定は出来ないながらも、
思いきって後ろからお声をかけようか、、、、
こういうときってどうしたらいい?
声をかけておさづけをの前に断られるかもだけど
考えながら葛藤していた。結局そのまま何もしないで
見送る羽目になってしまった。



今年の心定めをしてからというものの
毎日のように今日みたいな”し損ないのおさづけ”の数を
数えているような気がする。
「あの時の、あの人」
そういうことが起こる。
気づかせていただけている。
見せて下さっているってことは神様、働いて下さろうとしている。

またひとつ、いつまでも忘れられない出来事になるなー。





春の大祭ウォーク

2023年01月11日 20時42分29秒 | 祭典日
上級教会の春の大祭でした。
大根の日でもあったので、ご神饌用の6本を
なんとか探させていただき今月も無事にお供え
させていただけました。ホッとした。

そっからの上級への参拝なので着いたのが12時前後。
まだ上半だったと思います。遅めの私だったけど、
それでも、外の入り口で青年さんらがお待ち下されて
いたので、「こんな時間まですみません」と恐縮だった。
おやさまもこんな感じでお待ち下されているのかな。

すべて終わって、お孫ちゃんたちのことも気には
なったけど(いつもですが気にしてない振りしてます)帰りながら、
にをいがけを少しさせてもらってからようやく帰宅したのが5時過ぎ。
元気に参拝に行ってこれたので良かったです。
いい感じの空気間の中にいることができたことが
ありがたかった。すでに主人は仕事から帰っていたので、
着替えてから雨戸閉めてから晩御飯のしたくだ。



しかし、今日も疲れたなーーーーー。
朝から夜まで家のことも主婦はしないとなので、
うちは食事がみんなばらばらだよ。その都度、作って出してをする。
メニューが違うことなんてほぼ毎日だよ。
取り急ぎ、主人のを好きなものを早めに出してあげてから
遅く帰ってきた子供たちのをゆっくりと、

材料を見てアレンジしたり作るってことが多い。
自分も主人と食べたり、お腹が空いていなかったら
子供たちのどっちかに合わせて準備して食べたり。

今日もがんばった。
まだ子供は帰ってないので台所は広げっぱなし。

今週あと2回、大祭が続きます。
お弁当も楽しみにしつつ大祭の理をいただきに

みんなで参拝させていただこう。
三年千日の一年目の春の大祭です。
^^

悩んでしまうのは真剣だから・・・

2023年01月10日 18時46分59秒 | 140年祭三年千日1年目
大きな心定めのことを考えたら
しっかり歩かないと手が届かない。
神様のお働きがないと出来ないことなので
正直苦しくなってくる。教友が

『不可能ではないですよ』と
背中を押してくれたので定めたんだけど



『心定めは神様との約束だから絶対に達成させてくださいね』と

親も力強くおっしゃっていたので、自然に気も引きしまる。
私のは心定めというか目標なのだけどね。
意味が変わってしまうなぁぁ




今日、普段と違うように歩かせてもらったんだけど、
「今までのように歩いているほうが自然体で取り組める
のではないか。いつもと違った歩き方を試みるのもいいけど
結局、お声をかけることは一緒なので、やりやすいやり方で
今まで以上に真剣に取り組ませてもらえばいいんだ。

歩くしかない」


ただ、「おさづけをなんとか・・・」の意識は
高めていないと気がつかないで自分がスルーしてしまう。
そんなことが、実際あってね・・・・・・





まだ動けてないけど

2023年01月08日 08時48分55秒 | 140年祭三年千日1年目
三年千日の踏み出しの年になりました。
足踏みそろえて駆け出したいけど、私はまだまだ
平常運転できてないなー。
心定めも(目標といったほうがいいかも)きめて
いつになく早めに考えてあったけど、自分で気持ちを
上げないことには、ほんとの一歩が出せないんですよ。

どうしたら、調子が出てくるのか思案中。

今月は大祭月なので、自家発電できるように切り替えます。