見ると自信の湧く模型製作ブログ

お題の通り、主にプラモデル製作について、直線を描くのも切るのも下手な管理人”黒猫2号”の悪戦苦闘の日々を綴っています。

1/72 ハセガワ MOSQUITO NF Mk.Ⅷ ’NIGHT FIGHTER’ (8)

2023年10月13日 | 1/72 イギリス空軍機
今度こそ、マジで”とり完”です(笑)
アンテナ支柱、尾輪など破損した個所を付け直しました
実機の写真を元に機首やエンジンナセルの迷彩を変更し
スピナーの塗り分けラインを変更(黒の幅を広く)しています





真上横からです




機首を修正するきっかけになった写真と同じ構図で撮ってみました
【実機】

【とり完】

機首の”T”デカールはパテの下に埋もれてしまったので、ジャンクを切り貼りしてでっち上げています

盛っては擦り盛っては擦った後の機首、塗装前です


塗装後

ちょっとパテの後が...(^^;


組説になかったレーダー反射波の受信用アンテナです
パーツ自体は入っていたので使いました


タミヤの組説を見ながら穴を開けて付けたのですが全然違和感なし
パーツの形や取り付け方がタミヤと同じで、と云うよりタミヤが同じか(;'∀')

【終了】