戦車模型の履帯と同じ、避けて通れないのがヒコーキ模型のキャノピーです
流石にノーマス筆塗りは自信がなく、マスキングエアブラシ塗装にします
マスキングしたところ

外枠をタミヤマスキングテープ1mmで、中はMR.HOBBYのマスキングゾルを使いました
前部分は接着しましたが、後ろの開く部分ははめ込んだままです

機内色だけは筆塗りしました
赤矢印の部分に隔壁のパーツが付くのですが、シートを後ろにずらした関係で干渉してしまう事に

そこで、御覧のように隔壁を玉突き式に後ろにずらしました(;'∀')
当初はガイドの突起を削って、その跡に接着しようと思ったのですが
クリアパーツが良質(薄い)なため、怖くなって削るのを途中止めした次第です( ̄▽ ̄;)
取り敢えずNo316:ホワイトFS17875 光沢をエアブラシしました

一晩経ってからマスキングして

上面にNo315:グレーFS16440 光沢をエアブラシし、細部も塗り分けました

ジェット機って細かい塗り分けが、本当に面倒くさい~!です
光沢塗料なのですが、エアブラシすると塗装面が半光沢状態になりました
この塗料は初めてつかった為もあり、吹き方が足りなかったかも...
で筆でリタッチすると、そこだけマジ光沢のテカテカになって見苦しいったらなく💦
で、またマスキングしてエアブラシ、なんてバカな事をやっています(^^;
【お買い物】
オクでまたまた本家プライザーをゲットすることが出来ました\(^0^)/

中身です、ランナーが二つ有ります
右下の赤で囲ったカレは出品者の方が過去に使ってしまったそうです(画像は合成です)

それも納得の上で落としたのですが
流石にどれが欠けているのか気になり手持ちのイチイプライザーと比較してみたところ
まぁカレならいいや、と云う事になりました(^^;
今回の目玉?はこっちのランナーです

赤で囲ったフィギュア達はイチイプライザーには入っていなかったもの
しかも全部女性!
これはありがたい、でももったいなくて使えない(改造出来ない)かも(;'∀')
これが送料無料で2380円でした
【続く】
流石にノーマス筆塗りは自信がなく、マスキングエアブラシ塗装にします
マスキングしたところ

外枠をタミヤマスキングテープ1mmで、中はMR.HOBBYのマスキングゾルを使いました
前部分は接着しましたが、後ろの開く部分ははめ込んだままです

機内色だけは筆塗りしました
赤矢印の部分に隔壁のパーツが付くのですが、シートを後ろにずらした関係で干渉してしまう事に

そこで、御覧のように隔壁を玉突き式に後ろにずらしました(;'∀')
当初はガイドの突起を削って、その跡に接着しようと思ったのですが
クリアパーツが良質(薄い)なため、怖くなって削るのを途中止めした次第です( ̄▽ ̄;)
取り敢えずNo316:ホワイトFS17875 光沢をエアブラシしました

一晩経ってからマスキングして

上面にNo315:グレーFS16440 光沢をエアブラシし、細部も塗り分けました

ジェット機って細かい塗り分けが、本当に面倒くさい~!です
光沢塗料なのですが、エアブラシすると塗装面が半光沢状態になりました
この塗料は初めてつかった為もあり、吹き方が足りなかったかも...
で筆でリタッチすると、そこだけマジ光沢のテカテカになって見苦しいったらなく💦
で、またマスキングしてエアブラシ、なんてバカな事をやっています(^^;
【お買い物】
オクでまたまた本家プライザーをゲットすることが出来ました\(^0^)/

中身です、ランナーが二つ有ります
右下の赤で囲ったカレは出品者の方が過去に使ってしまったそうです(画像は合成です)

それも納得の上で落としたのですが
流石にどれが欠けているのか気になり手持ちのイチイプライザーと比較してみたところ
まぁカレならいいや、と云う事になりました(^^;
今回の目玉?はこっちのランナーです

赤で囲ったフィギュア達はイチイプライザーには入っていなかったもの
しかも全部女性!
これはありがたい、でももったいなくて使えない(改造出来ない)かも(;'∀')
これが送料無料で2380円でした
【続く】