”アフリカ軍団 機甲工兵 1942年”の”とり完”です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/e95696a945caccae86277b252dc1e522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/0f903d5af0c157b5f3f787cba9ffe329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/8c317f7e475e5f1d109d9c0df32cff64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/b393f587d2df6c1f704f6145e2bdcfce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6f/cb6f4bf5b11e87ffc0ffbcea6f84c70f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c1/941a1b53e7825d2f4a41d5f0e61c3295.jpg)
ドクロ看板はこんなものですか...デカールにしてほしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/55/a308da2de4385ec48ef780bde4cab732.jpg)
このシリーズに共通の台座です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/18/bb6377c6b8039a83e78ba2c92fd7f88f.jpg)
メタル製で質量があるので安定しますが、こけたらその重みでえらいことになります(^^;。
顔のアップでございますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/6a38481d2799a6ef8dba09019c0cab6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d8/a810d9c899b404e43c071c8aa5aefd02.jpg)
最後にここを修正中、MP40の銃身を折ってしまいました
何とか修復できましたが、その時は冷や汗がツーッと脇の下をながれました(本当に汗)。
指の爪にもちょっと拘ってみました(分からないでしょうけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/28/20413e91bfc7423c27b857e7b191e6e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/53/5f8489f7515cc9bccda7ac01c70039e6.jpg)
女性キットで爪(マニキュア)を塗っているうちに、やっぱりフィギュアはここを塗らなくてはダメだな、と
「ジェンダー差別はいかん!」(笑)と言うことで、男性にも爪を表現してみました
汚れが爪と皮膚の隙間に入った状態を描いてみましたが、どうでしょう?
まだまだ修正、加筆が必要なところがいっぱいありますが
これで「とり完」とさせて頂きます、ありがとうございました
次回からはユンカースEF128 E/N-1とザンドラさんの二本立てに戻ります。
【終了】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/e95696a945caccae86277b252dc1e522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/0f903d5af0c157b5f3f787cba9ffe329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/8c317f7e475e5f1d109d9c0df32cff64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/b393f587d2df6c1f704f6145e2bdcfce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6f/cb6f4bf5b11e87ffc0ffbcea6f84c70f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c1/941a1b53e7825d2f4a41d5f0e61c3295.jpg)
ドクロ看板はこんなものですか...デカールにしてほしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/55/a308da2de4385ec48ef780bde4cab732.jpg)
このシリーズに共通の台座です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/18/bb6377c6b8039a83e78ba2c92fd7f88f.jpg)
メタル製で質量があるので安定しますが、こけたらその重みでえらいことになります(^^;。
顔のアップでございますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/6a38481d2799a6ef8dba09019c0cab6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d8/a810d9c899b404e43c071c8aa5aefd02.jpg)
最後にここを修正中、MP40の銃身を折ってしまいました
何とか修復できましたが、その時は冷や汗がツーッと脇の下をながれました(本当に汗)。
指の爪にもちょっと拘ってみました(分からないでしょうけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/28/20413e91bfc7423c27b857e7b191e6e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/53/5f8489f7515cc9bccda7ac01c70039e6.jpg)
女性キットで爪(マニキュア)を塗っているうちに、やっぱりフィギュアはここを塗らなくてはダメだな、と
「ジェンダー差別はいかん!」(笑)と言うことで、男性にも爪を表現してみました
汚れが爪と皮膚の隙間に入った状態を描いてみましたが、どうでしょう?
まだまだ修正、加筆が必要なところがいっぱいありますが
これで「とり完」とさせて頂きます、ありがとうございました
次回からはユンカースEF128 E/N-1とザンドラさんの二本立てに戻ります。
【終了】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます