見ると自信の湧く模型製作ブログ

お題の通り、主にプラモデル製作について、直線を描くのも切るのも下手な管理人”黒猫2号”の悪戦苦闘の日々を綴っています。

1/72 eduard Tornado GR.1 Desert Babes (2)

2021年06月29日 | 1/72 イギリス空軍機
コックピット内のエッチング洪水
リミテッドエディションを(間違って)購入してしまった者の宿命?
ここをクリアしないと機体パーツの合体さえ出来ません

組説最初のエジェクションシートの項です

シート自体がレジンなので、ここはプラの出番が全くありません
恐ろしいパーツ構成です

手で触らなくても良い様に、アイスのバーに台座ごと付けました

王家の谷の玉座のような...
後で台座の切り取りに苦労する事になりました

エッチングパーツの装着中です

エッチング製のハーネスの上に、更にエッチング製ハーネス!
着色済みなので、この上に瞬着で付ける形になります
そのため接着力が弱くなり、力が加わると塗料ごと持っていかれて、やり直し
どんどん汚くなっていきます(T T)

やっと完成、言葉に出来ない苦労が有りましたって、もう既に!です(^^;


一応、左右正面から

上部両側面の大小赤と黒の四角はデカールです、パーツNoが左右違ってます
何処が違っているのか、
と云えば黒四角の位置ぐらいかな状態です
あと、墨入れが残っていますね

バスタブ状のコックピット内のサイドコンソール

選択式と言いながら、エッチングにするには元の彫刻を削り取らなければならず
そうなると、もう後戻り出来ません
元彫刻の出来が良いだけに余計悩みます
エッチングで失敗した日には、もうアウトですから(汗)

くっそう~南無阿弥陀仏、アーメンと柏手を打ち、覚悟を決めて切除、ノーリターンです


此処までは何とかなったのですが...


脚元に踏み板状のものが有りますが、シロートなもので用途も名称も分かりません
ラダーペダル何て物が、デジタル時代のジェット機に有るとは思えませんし
このトーネードは確かフライバイワイヤだとか、Wikiに載っていたような...

とにかくまたエッチング、な事は確かです(_ _)

当初はどうせ見えなくなるからと、パスするつもりだったのですが
悩んだ挙句、この時点になってからカットです

前後ろ一度にカットするのは不安なので、まず前席から

エッチングパーツの折り曲げの為、こんなものを引っ張り出して来ました


こんな風にパーツを挟んで折り曲げます

ひとつ前の画像のオレンジ色のパーツを、固定したエッチングの下に入れて起こすのですが
隙間がタイトな為、管理人はカッターの刃を入れて起こしています

これは何とかなりました

ですが、コックピット内の切り取った部分は前席
このパーツは後席用だったのです(アホ~ッ)
仕方なく後席も削除、前後とも足元はエッチングに変更となりました

何とか接着しましたが


前席はこの通り、言わなくても分かる汚い出来

踏板部分とサイドのレール?部分の結合部が極細状態
ここを2回も捻るため、あっけなく切れてしまいます
結局3つのパーツにバラバラのまま接着する羽目になりました

そして後席は下の板を左右間違えて貼ってしまう

そのためも有り、ステップの位置をシート側に寄せ過ぎてしまい
やり直すハメに
カッターの刃を接着面にクサビのように突っ込み
こじ開けるようにして取り外し、何とか修正しました

こっちも負けず劣らず汚いです
オリーブドラブで塗れという指示なので、少しはごまかしが効くかな(^^;

写し忘れていた前席左のアナログ的なレバー類と
何か用途がサッパリ分からん、後席右の箱状のものです

何れもエッチング、エッチング、エッチングでぇ~す、うんざり(^^;

まだメインコンソールが残っています...しかも前後席(汗)。

【続く】





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hajime)
2021-06-29 13:46:34
エッチングは瞬間接着剤で接着するにしても位置決めや接着後の押さえにとても気を使いますよね。エッチングパーツにさらにエッチングパーツを接着するとなるとその苦労は並大抵ではないと推察いたします。
私もフンメルでは防御板外側のフックには痛い思いをしました。P.Eをどこまで使うか、取り捨ての選択もあって良いと思います。
返信する
Re:Unknown (黒猫2号)
2021-06-29 19:31:48
今晩は、hajime 様
コメントありがとうございます
ホントにエッチングって、大嫌いです(笑)
エッチングモデルではなく、プラスチックモデルを購入したのですからね。
組説の最初からレジンにエッチングのみ、プラパーツ無しというスゴイ事に突入したためか
ここまで来たら「いてまぇ~!」の世界になってしまいまして...
仰られるように「取り捨ての選択」というステップが有ってしかるべきでした(^^;
もうここまで来たら、キットのP.Eを使い切る覚悟で頑張ってみます。
返信する
Unknown (Choro-Poo)
2021-06-29 21:03:35
こんばんは。こりゃまた恐ろしいコクピットですね。
あえて薔薇の道を選ばれる勇気とそれを着実にものにされる腕前に敬礼です。
スロットルレバーと火器管制用のレバーと思しきものまでしっかり立体として再現されているのは感動すら覚えます。
ほんとにお疲れ様です。
今の1/72ってこんななんですね。ちょっと恐ろしくなっちゃいました・・・完成形が一体、どんな風になるのか想像が付きません。
余計な事かもですが、フラバイワイヤでもラダーペダルはあるはずです(すんません)。
返信する
Re:Unknown (黒猫2号)
2021-06-30 06:31:03
おはようございます、Choro-Poo様
コメントありがとうございます
P.Eの量を分かっていたら、購入していたかどうか微妙ですね
「敢えて」では無くたまたま選んだら「大当たりィ~」みたいな感覚でしょうか
それにこのキットは”LIMITED EDITION”という、このメーカーのエッチングてんこ盛りの豪華版でして
ここを見逃して箱絵買いに走ったのが運の尽き?です、ポチる時、ここを見逃していました(笑)。
ワタシが過去に作ったWW2のレジプロ機に限る話ですが
簡易インジェクションと呼ばれるキットは、コックピット周り・エンジンをレジンで構成していることが多いみたいです。
レジンの場合は結構有りますが、上記EDUARDの”LIMITED EDITION”以外はP.Eはほぼないと言っていいのではないかと思います
ラダーペダルの情報、ありがとうございました
にわか調べの「かも知れない?」知識なので反省してます<(_ _)>
もうちょっと、勉強してきます(^^;。
返信する
Unknown (クラキン)
2021-07-01 13:09:30
エッチングパーツ地獄・・・お疲れ様です。
私もかつて地獄に嵌まって、抜け出せなくなりましたが、貴殿は見事に征服されることと期待しています。
流石に格段に精密感が出て、リアルになります。
頑張って下さい。
返信する
Re:Unknown (黒猫2号)
2021-07-01 19:49:14
今晩は、クラキン様
コメントありがとうございます
習うより慣れろ、と言うことわざ通りでも無いですが
ここ数日こればっかりやっていると、うんざりもしますがいい意味で慣れてもきました。
早く胴体を貼り合わせたい、いやいや焦りは禁物
安全・安心に工作していきますって、それ大丈夫かいな(^^;。
返信する
えっちんぐばかりで、まいっちんぐ (もなたろー、だって猫だもん)
2021-07-01 19:56:17
黒猫2号様、こんばんは。
 湾岸戦争に於ける米国の発生元みたいなラムズフェルドさん、亡くなりましたねぇ。ベトナムでは、マクナマラさんの自信過剰の甘い見通しのせいで、悲劇的な負け戦になったのと同じように、湾岸でもひとりの政治家の暴走で、悲劇は起こってしまったように思います。民主国家に暮らす以上、国の指導者を選ぶ際は、よくよく調べないとダメですね。日本でも最近暴走しっぱなしで責任は取らない政治家ばかりですから、ひとごとではありませんよね。

 エッチング・コックピットご苦労お察しします。でも、ラダーペダルは肉抜きされているし、シートベルトは、実物の本数と同じようについているし、立体的なレバーもついています。とても実感のある素晴らしい出来だと思います。努力した分は十分取り戻せたリアルさで、とてもかっこういいと思います。
 中でもエジェクション・シートは正に、マーチンベーカーMK10のミニチュアです。コックピットに収めてしまって見えなくなるのが何とも勿体ないですね。単品で機体横に飾っておきたい感じもします。
 コンソール・パネルもレベルの彫刻で十分なので削り取るのはつらい思いでやられたことでしょう。私も、削り取ってディーテイル・アップ・パーツをくっつけるのは好きでありません。そして、さらに私は貧乏性なので、このプラのコックピット部品をレジンでコピーしたものを使ったり、プラ板でおなじようなものを作って使ったりして、もとのプラ部品を他社のトーネードに入れて使うでしょうね。ホント削るのは惜しいモールドです。
 そして、今のエデュアルドはカラーエッチングなので、色合わせも大変ですね。応援しています。
返信する
Re:えっちんぐばかりで、まいっちんぐ (黒猫2号)
2021-07-01 20:33:07
今晩は、もなたろー、だって猫だもん様
コメント、ありがとうございます
ベテランの方でしたら、どうという事も無い作業なのかも知れませんが
なにせ大昔に1/100しか作った事のないもので、今時のヒコーキはどうなっているのやらサッパリでアップアップしてます。
マーチンベーカーは知ってます!(昔)読んだことあります(笑)
そうかMK10になるのですね、貴重な情報ありがとうございました。
仰られるように、コンソール・パネルの彫刻は本当に切除するのに惜しいモールドでした
しかしながら買ってしまったリミテッドエディション、取って置いても他に使い道も有りませんし
これは使い切らなければ、という事で粛々と邁進しています
着色エッチングパーツの色とコックピット内の指定色が、なにか違う様な?という感じは有りますが、これも粛々とです(^^;。
返信する

コメントを投稿