気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

民主党って国際公約を軽く見ていませんか?

2011-10-17 11:04:02 | 嘆き
消費税上げ「国際公約」に…G20で財務相表明(読売新聞) - goo ニュース

安住財務相は主要20か国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で、財政再建に向けて、消費税率を10%に引き上げるための関連法案を来年の通常国会に提出する考えを表明した。

 政府は社会保障・税一体改革で消費税率を「2010年代半ばまでに10%に引き上げる」との方針を決めており、財務相がG20会議で言及したことで、法案提出は事実上の国際公約となったことになる。



鳩山由紀夫氏も2年前の国連で温室効果ガス25%削減って演説したけど

あれはビックリだった。


唐突な国際公約。

国民無視も甚だしい。


もしかしたら国会議員も無視?


もしかしたら、もしかしたら・・・民主党議員も無視?


そして今度はちびっ子ギャング安住財務相の消費税10%発言。
(なんで安住氏がちびっ子ギャングって言われているのか知らないけど)


国際舞台でえらっそうに言う前に、

国内である程度そぶりを見せておいてくれないと・・・。

言ったら総攻撃されるから、

言いたもん勝ちで言っちゃったとか・・・?



2010年半ばに10%だと、

あと4、5年で一挙に5%上げ?

それともジワジワ1%ずつ?


民主党議員って国際公約をどう思ってんの?

簡単に撤回できるとでも?

それとも、撤回できないから既成事実を作っておいて

無理やり賛成させるとか?


国際公約を甘く見すぎ、

国際公約を軽く見すぎだと思うよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一川防衛相って、まだ仮免のつもり?

2011-10-17 10:27:29 | 嘆き
前原氏の方が防衛詳しい=一川氏(時事通信) - goo ニュース

 一川保夫防衛相は15日夜、金沢市内で開かれた民主党石川県連の会合であいさつし「防衛省、自衛隊の仕事というのは、私よりも前原誠司政調会長が詳しい」と述べた。

 発言は会合に同席した前原氏を持ち上げる意図があったとみられるが、防衛相は9月の就任時、「安全保障は素人」と発言して批判を招いており、改めて野党の追及を受ける可能性もある。 



一川保夫ってどこまで、へたれなの?


それともゴマすり男?


組閣は9月2日だったから


防衛相になって1ヶ月と2週間弱。


勉強しなさいよ。


必死になって勉強しなさいよ。


前原氏より詳しくなりなさいよ。


それぐらいの覚悟がないのなら防衛相なんて引き受けるべきじゃない。


ま、石破さんより詳しくなるのは無理だと思うけどね。


でも、口だけ番長の前原氏には追いつけると思う・・・・。


自信がないのなら、その手の専門家に教えを請えばいいだけでしょ。


自衛隊0Bの人っていない?


田母神さんとか・・・・。


ちょっと無理か?



でも、大臣なんだから、それなりの知識は必要でしょ。


引き受けたらかには徹夜で叩き込むぐらいの気概がないと。



自分の馬鹿さ加減を披露するなんて、正真正銘のバカか?


ここでも野田総理の適材適所という言葉が虚しく響きますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【HD】 世界体操 内村航平 2つ目の金メダル!(TOKYO 2011)

2011-10-17 09:58:10 | 動画
【HD】 世界体操 内村航平 2つ目の金メダル!(TOKYO 2011)



すごいです。

内村選手の床運動。


何と言ってもすごいところが、

あまりにもの速さにだったから

審判もミスしたらしい。

G判定のところ回転が速すぎて数え間違い?で

D判定にされたんだって。


コーチが抗議した結果、金メダルに。



その問題の技は競技最初のところのG難度。


テレビの解説者はちゃんとGだと言っていたから


国際競技をたくさん見ている審判には

「G難度であの素晴らしい着地はあり得ない。」と思ったらしい。


しっかりしてよ! だよね。


ロンドンオリンピックが楽しみです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする