気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

アンカー 青山繁晴 2月11日①・②・③・④

2015-02-11 20:18:02 | 動画

 

アンカー 青山繁晴 2月11日① マクラーレンホンダ・今週のテーマ

 

アンカー 青山繁晴 2月11日② クルド人女性部隊がテロリストを追い詰める

 

アンカー 青山繁晴 2月11日③ 新たな国境によってクルド人国家が誕生すれば…

 

アンカー 青山繁晴 2月11日④ 理研の小保方晴子に対する処分に激怒

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は建国記念の日です。

2015-02-11 16:00:52 | リンク

今日は「建国意念の日」です。昨日安倍首相のメッセージが発表されていますのでご紹介します。

「建国記念の日」を迎えるに当たっての内閣総理大臣メッセージ

  「建国記念の日」は、「建国をしのび、国を愛する心を養う」という趣旨のもとに、国民一人一人が、今日の我が国に至るまでの古からの先人の努力に思いをはせ、さらなる国の発展を願う国民の祝日であります。

  我が国は、四季折々の豊かな自然に恵まれ、長い歴史を経て、諸外国に誇れる日本固有の文化や伝統を育んできました。五穀豊穣を祈り、田畑をともに耕し、水を分かち合い、乏しきは補い合う、麗しい社会を築いてまいりました。知恵と創意工夫により、自然に向き合い、自然との調和を図りながら、科学技術の発展をはじめ、様々な分野において、人類の営みに大きく貢献してきました。

 災害や戦争など苦難の時もありましたが、いつの時代にあっても、先人たちは、勇気と希望をもって、新しい時代を切り開いてきました。国民一人一人のたゆまぬ努力により、戦後の焼け野原から立ち上がり、自由と民主主義を守り、人権を尊重し、法を貴ぶ国柄を育ててきました。今日の我が国の発展は、先人たちが幾多の国難を乗り越えた礎の上にあります。

 こうした先人の努力に思いを致しつつ、この尊い平和と繁栄を次の世代に引き継いでまいります。
 そして、様々な環境の変化に適応していかなければ、この素晴らしい伝統を守り抜いていくこともできません。そのためにも、十年先、五十年先、そして百年先をも見据えた改革に、果断に取り組んでまいります。「建国記念の日」を迎えるに当たり、私はその決意を新たにしております。自信と誇りの持てる未来に向けて、共に歩みを進めてまいりましょう。

 「建国記念の日」が、我が国のこれまでの歩みを振り返りつつ先人の努力に感謝し、さらなる日本の繁栄を希求する機会となることを切に希望いたします。

平成27年2月11日
内閣総理大臣 安倍 晋三

***************************************************************************


今日は「建国記念の日」で学校や一般の企業の多くや官公庁はお休みですが

どれだけの国民がこの記念日の成り立ちを知っているのでしょう。

私には「建国記念日」の方がなじみがあります。

この日はかつて「紀元節」と呼ばれていましたが戦後、占領軍に削除されたそうです。

その後、復活を望む機運が高まり「建国記念の日」と名称を変えて祝日となりました。

 

「建国記念日」を制定する時、当時の社会党が反対したので「建国記念の日」と間に「の」を入れたとか。

当時、社会党議員が委員長に体当たりしたとかネクタイで首を絞めたりとかでこの制定に抵抗したそうです。

・・・昔から社会党系は暴力的だったんですね。

 

この日は 日本の初代天皇とされる神武天皇が即位した日だそうで、

なんと、紀元前660年の事だと言われています。が、神武天皇が実在の方かどうかは不明です。

 

今年は2015年ですが、皇紀2675年というのは神武天皇即位を元年とした数え方になります。

こういう話は学校では聞いたことはありません。(聞いていても忘れた可能性もありますが・・・・)

でも日教組は皇室否定ですから建国記念の日について子供たちに教えてこなかったかもわかりませんね。

 

首相として国民に対してのメッセージは今までなく、安倍政権になってからで今年は昨年に続き2度目です。

 

野党や平和ボケとその仲間たちはいつものように難癖をつけて反撥しそうですが

安倍首相の言葉、

「今日の我が国の発展は、先人たちが幾多の国難を乗り越えた礎の上にあります。」

「先人の努力に感謝し、さらなる日本の繁栄を希求する機会になることを切に希望します。」

素晴らしいですよね。

 

先人たちの名誉を汚しても平気な人たち、日本が貶められても平気な人たち、

むしろ自虐史観に染まって反日国の言い分に頷く人たちがいる事に失望します。

 

「建国記念の日」という日を迎え、先人たちの苦労に感謝し、今後の日本の在り方、そして日本の将来を考えたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超過激テロリスト集団「ISIL」を安倍叩きに利用する人達。

2015-02-11 15:02:29 | つぶやき

黒ずくめ「聖戦戦士」特定狙い米英に協力要請へ(読売新聞) - goo ニュース

2015年2月11日(水)07:45

 イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人人質事件で、警視庁と千葉県警の合同捜査本部は近く、ジャーナリストの後藤健二さん(47)を殺害したとする映像に映っていた男について、身元特定に関する捜査共助を米英の捜査当局に要請する方針を固めた。

 身元が特定されれば、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配するとみられる。

 男は、後藤さんと湯川遥菜はるなさん(42)の2人を砂漠に座らせて身代金を要求した1月20日の映像と、後藤さんを殺害したとする2月1日の映像に、いずれも全身黒ずくめの姿で刃物を手にして登場した。

 警察庁科学警察研究所が、英語で話す男の声紋鑑定を実施。米国人ジャーナリストのジェームズ・フォーリー氏や、シリアの人道支援活動に携わっていた英国人のアラン・ヘニング氏らの殺害映像に登場した男の声と「同一と判断できる」としている。

 男は「ジハーディ(聖戦戦士)・ジョン」と呼ばれ、欧米メディアでは、ロンドン西部に住んでいたラップ歌手で、イスラム過激思想に染まり、昨年シリアに渡ったと報じられている。

 ********************************************************************************
ISILが後藤さん殺害動画を投稿した後、安倍首相が官邸前で声明を発表しましたね。
 
あの時の発言がテロリストを挑発していると、民主党が国会で批判し、
 
平和ボケや左巻きマスコミが加勢しているので、実際どの様な発言だったか考えたいと思います。

 
左巻きが問題にしているのが「テロリストに罪を償わせる」という発言です。
 
挑発している という意見の他に、テロリストにどうやって罪を償わせるんだ、とか言っていますよね。
 
 
また私も、湯川さんと後藤さんは千葉県と東京在住だった為か千葉県警と警視庁が動き出したという報道を聞いて、
 
テロリストに日本の警察が何出来るの?って思っていましたが
 
あの黒ずくめの殺人鬼を指名手配し法の裁きを受けさせるという事だったんですね。
 
これは安倍首相の「罪を償わせる」という発言にも繋がるのでしょう。

 
で、もう一度安倍首相の発言を聞いてみたいと思い、動画を探したらありました。
 
全体を聞いても、素晴らしい声明だと思いますが特に左巻き達が問題にしている安倍首相の発言に注目したいと思います
 
 
1:30~
非道 卑劣極まりないテロ行為に強い怒りを覚えます。テロリスト達を決して許しません。
その罪を償わせる為、国際社会と連携してまいります。
日本はテロに屈する事は決してありません。
食糧支援、医療支援といった人道支援を更に拡充してまいります。
そしてテロと戦う国際社会において 日本としての責任を毅然として果たしてまいります。
今回のテロ行為に対して、日本に対して、強い連帯を証明し、解放に協力して頂いた世界の指導者、日本の友人たちに心から感謝申し上げたいと思います。また、ヨルダンのアブドラ国王には惜しみない支援を頂きました。国民を代表して御礼を申し上げます。今後とも、国内外の日本人の安全に万全を期してまいります」

「罪を償わせる為、国際社会と連携する」 

この「国際社会と連携する」を省いて報道しているのはなぜなんでしょうね。


これは安倍首相の発言が軽率だった と思わせる偏向報道だと感じます。


左巻き達は 安倍叩きの目的の為にはテロリストも利用するかと思うと情けなく

そしてその様な論調が持てはやされ、疑う事を知らない国民が洗脳される事に

危機感を覚えます。



  

【イスラム国】 後藤健二さんを「処刑」 / 安倍総理大臣、会見。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植村隆、西岡さんに続き櫻井よしこさんを提訴。弁護団メンバーは?

2015-02-11 13:56:33 | 嘆き

元朝日記者、櫻井よしこ氏を提訴…「捏造」憶測(読売新聞) - goo ニュース

2015年2月11日(水)00:18

 朝日新聞社のいわゆる従軍慰安婦問題の報道を巡り、元朝日新聞記者の植村隆氏(56)が10日、ジャーナリストの櫻井よしこ氏(69)の雑誌論文などで自分の記事が「捏造ねつぞう」と報じられ、名誉を傷つけられたとして、櫻井氏と新潮社など出版3社に対し、慰謝料など計1650万円の損害賠償などを求める訴訟を札幌地裁に起こした。

 訴状によると、櫻井氏は昨年4月以降、植村氏が書いた元従軍慰安婦と称する女性の証言記事について、「週刊新潮」や「週刊ダイヤモンド」、月刊誌「WiLL」の論文で「捏造記事」などと表現し、論文を自らのウェブサイトに転載した。原告側は「指摘は単なる臆測に過ぎず、根拠がない」と訴えている。

 櫻井氏は「訴状をまだ確認していないが、言論人はいかなる批判にも言論で応じるべきだと思う。私の論評に不満があるなら、言論の場で堂々と不満の内容を説明し、反論すればよい」とのコメントを出した。

 週刊新潮編集部は「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。

 植村氏が非常勤講師として勤務する北星学園大学(札幌市厚別区)には昨年5月以降、脅迫文が少なくとも5回送られている。植村氏は提訴後に記者会見し、「大学や家族に対する脅迫を止めるためには司法の力が必要だ」と訴えた。植村氏は同様の訴訟を東京地裁でも起こしている。


**********************************************************************************

捏造元朝日記者の植村隆があの櫻井よしこさんを提訴しました。


慰安婦問題は1977年頃、吉田清治という詐欺師(詐話師?)が「朝鮮半島で女性を強制連行し慰安婦とした」

との体験談を手記として発表したのが事の始まりです。 


その後、朝日新聞が 「日本は戦時中酷い事をした」 と主張したいが為に(多分)吉田清治に目をつけ

何度か吉田清治を紹介し、更には真実性を高める為か植村隆が自称従軍慰安婦に取材しました。

植村は自称従軍慰安婦が親に売られたと言っているのに 女子挺身隊として連行されたとの記事を書き、

それが朝鮮半島における戦場売春婦を「日本軍に強制連行された従軍慰安婦」

とされ今や世界中に広まっています。


この事が河野談話に影響を与え、それが世界中で慰安婦碑や慰安婦像の設置に繋がり

更には日本人を誹謗中傷する反日勢力に利用され続けていいます。


吉田清治、植村隆、朝日新聞社、そして自称従軍慰安婦を焚き付けた福島瑞穂、高木健一の責任は重いです。


朝日新聞社は次々出る証言や資料により観念したのか、昨年夏に誤報を認め記事を取り消しています。

植村隆は誤報も認めず、日本国民に謝罪もしていませんから西岡氏や櫻井氏から捏造記者だと非難されていますが当然の事です。

 

植村隆は立場が不利になった為か、170名ほどの弁護団に支えられ 先月には西岡氏を訴えています。

その弁護士団のメンバーは宇都宮健児、福島瑞穂の内縁夫の海渡雄一が名を連ねているようです。

もしかしたら高木健一や福島瑞穂も支援者に入っていそうですが弁護士団に入っているかどうかまでわかりませんでした。

西村力氏の裁判で勝訴できると思っているのか、悪あがきなのか今度は櫻井よしこさんを提訴したという事です。


訴状内容は名誉棄損ですから、万が一西岡氏や櫻井氏が敗訴しても、従軍慰安婦の存在が否定されるという事ではありません。


しかし罪の意識もなく、謝罪もしない植村隆が敗訴することを多くの国民は望んでいると思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルド人部隊の女性兵士が勇敢で凄い【世界・外国人・9】

2015-02-11 10:51:38 | 動画

青山さんが今朝のラジオ番組で仰っていたクルド人女性部隊について

最近、何の番組か忘れましたが取り上げられていました。

 

クルド人部隊の女性兵士が勇敢で凄い【世界・外国人・9】

 

イスラム国が恐れるクルド人最強女性部隊YPJ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする