マイナンバーカードの評判が悪いですね。
システムが悪いのか。
それとも手続きサポートも含めた市区町村が悪いのか。
はたまた両方なのか。。。。。
他にも原因があるのかもわかりませんが。
政府が推し進めている仕組みですから当然法律に基づいています。
それがこちら⇩
なんと民主党がマニフェスト(懐かしい言葉ですが公約ですね)にしていたもので、
そのマニフェストのお陰なのか、マスコミの扇動なのか、政権を執った民主党が成立させた法律です。
民主党が作った法律を上手く活用できない自民党も情けないです。
というか日本のデジタルも大した事がなかったという事でしょうか。
次々見つかるエラーに不具合。
デジタル庁の職員のレベルが低いのかと思ってしまいます。
ではこの仕組みはやめた方がいいのでしょうか。
でも開発に、そして手続き費用に巨額の税金を使っているので止めるに止められない状態に。
今更止める訳にはいかないでしょう。
思い起こせば武漢コロナ当初はマスクが手に入らず、転売ヤーの暗躍もあり大変でした。
そんな時、台湾のシステムが羨ましく思ったものです。
台湾に出来て、なぜ日本に出来ないのか。。。。
いっその事台湾のオードリータン氏を招いてノウハウを聞けばいいのにと何度思った事か。
マイナカードがあれば、給付金もスムーズに配布できたはず。
不正給付も防げたのではとも思ったり。。。。
そうなんですよ。
武漢コロナだけでなく、自然災害が起こった時にアメリカでは小切手で即座に支援金を配っています。
日本もアメリカの様に即座に支援金を配ってくれればどんなに良いか、と思ったものです。
マイナンバーカードがあれば政府からの支援金も即座に配れるでしょう。
また支援金の類では不正が付き物ですが、マイナンバーカードを使えば不正も減らせるのではと。
ところが従来の保険証が来秋に廃止される事が問題になっています。
エラーが多くて使い物にならないとの声がある様なのです。
この事について渡邊哲也さんがTweetしています。⇩
無謬性を求めても人が関わる以上不可能です。必ずヒューマンエラーは生まれます。問題はありますが、個別事案として丁寧に対処すればよいだけです。全体として何か最適解か見る必要があります。 https://t.co/ck8plSgRcA
— 渡邉哲也 (@daitojimari) June 25, 2023
渡邊さんの仰るエラー数よりも実際は多そうですが、率としては少ないでしょうし、
今後1年で何とか改良できるのではと期待します。
特に今まで保険証の不正利用が多かったと聞きます。
昨年の事件ですが、こんな事もありました。⇩
保険証の不正使用。
これは外国人による事件ですが、日本人による不正使用はもっとあるのではと思うのです。
マイナ保険証が不正に使われるのが怖いと言っている人がいますが、
紙の保険証の方が不正使用は断然多いのではと。
渡邊さんはこの件について次のようにTweetされています。
マイナ保険証で、困るのは保険証を不正利用してきた人たち、逆に言えば、それが正当な保険者の負担になっているのです。保険料は、前年の使用額で決まる仕組みであり、使用額が増えれば保険額があがります。 https://t.co/lDXnahviI3
— 渡邉哲也 (@daitojimari) June 25, 2023
他にはこの様な利点がある様です。⇩
今日のJ-CASTニュースhttps://t.co/pwed4VqgxSで高橋先生の寄稿内容について揉めたことを明かされました。現・健康保険証は事実上、通名記載はOKで顔写真もなく、保険証の使い回しや貸し借りの不正使用が横行しています。そこで、新たに顔写真付きで本名付きの健康保険証を発行するよりも、マイナンバ… pic.twitter.com/FqysqIxIqC
— take5 (@akasayiigaremus) June 22, 2023
世論調査ではマイナ保険証に反対の人が過半数ですが、
これを賛成多数になるように政府はもっと国民に説明をしてもらいたいです。
既に登録した人には2万ポイントが付与されています。
開発費もかかっています。
今更止めるとなると、今までの時間と労力、諸経費が無駄になるのですから政府は丁寧に説明をし
医療機関や市区町村も前向きにこの制度を納得いくものにしてもらいたいです。
ぼく自身は、マイナンバー制度が始まった当初のころから、カ-ドは作成しています。
しかし、使用したことはないですね。
定期入れの中で眠っています。
今朝の読売新聞朝刊(令和五年6月26日)を、みましても、
マイナンバーで、多くのエラーが出ていることが、国民の間で、マイナンバー制度にたいする不信がでているとのことです。
blue様の、このブログでは、マイナンバー制度について、客観的に論評されているようですが、、
やはり、エラーが、かなりでているのは、痛いですよね。、
こういうことは、本来は、一件といえどもミス・エラーを出してはいけないはずなんですね。
おそらく、外国からも、このことは『しっかり、、見られてる』と思いますよ。
もちろん、マイナンバーカ-ドは推進すべきでしょう!!
ただし、エラーの原因の解析と、防止対策は、しっかりやっていただきたいです。
それから、これは、ぼくの愚論ですが、
現在の保険証廃止は、もうすこし、過度期の並行猶予期間を置くべきだと思いますけどね。、
マイナカードの不具合が次々報道されて信頼度が下がっていますね。
だからと言ってここで止めてはここまでの苦労が水の泡になります。
開発費、マイナポイント、広告費等々どれだけの公金を使った事か。
COCOAは結局ものになりませんでしたから失敗だったと思います。
しかしマイナカードも同じ轍を踏まないようにする為にも政府はマイナカードの利便性と利点をもっと周知するべきです。
保険証の不正を防ぐ為、脱税を減らす為に必要な制度であり給付金も個人に振り込めるのです。
これだけエラーの報道があれば不安に思うのは当然ですが、狡賢い人が得にならないような仕組みだと知っておきたいです。