いずれも新型コロナの感染拡大を懸念する市民感情への配慮が主な理由。駅前広場には現在、市が設営したワクチン接種のための仮設会場があり、駅周辺で混乱を生じかねないとの懸念が高まっていた。

 都主催のPV調布駅前以外では都内3カ所で計画されており、このうち都立大南大沢キャンパス(八王子市)での開催には同大労組が中止を求める声明を出している。都と大会組織委員会が都立井の頭恩賜公園競技場(三鷹市)に開設する「東京2020ライブサイト」については、三鷹市がワクチン接種会場を開設するよう要請したほか、隣接する武蔵野市は中止を求めている。(花井勝規)

東京五輪のパブリックビューイングって必要なんですか?

代々木公園のPVは多くの人の批判で、急遽ワクチン会場にするんでしたよね。

でも井之頭公園では意見が分かれているとか。

最寄り駅の武蔵野市は反対で、公園がある三鷹市は条件付きで賛成?

三鷹市はパブリックビューイングの横にワクチン接種会場を設ける案らしいです。

ワクチンを打って応援しようみたいな?

ちょっとこの考えは安易すぎませんか?

 

大勢の観客が集まり、日本人選手が勝てば盛り上がりません?

拍手して歓声が上がり、横の人と喜びを共有しようとしません?

それにいくら戸外と言っても大勢の人が動き集まります。

感染防止対策から逸れませんか?

大丈夫?って思いますが。

 

ついでに言うと、競技場も無観客で。

そしてオリンピック貴族と言われている特権階級も制限して。

自宅で応援しましょう。

ワクチン接種も進み、東京オリパラ終了時には武漢コロナ収束となって欲しいです。

そうは上手くはいかないでしょうが、それでも出来る限りの感染防止策を講じて欲しいです。