かるろす工房

趣味の「作り物」関係を中心に(?)いろいろ書いてます。昔から運動が苦手でしたが、何故かマラソンにはまり走ってます。

第22回阿蘇カルデラスーパーマラソン大会リタイア記…(--;)

2012-06-04 22:05:08 | マラソン日記
最初に今回リタイアした理由を書きますね。

この記事は写真が多く長くなるので、あまり興味のない方はそこだけ読んでいただければと思います。

さて、その理由、まさにその写真にあるのです。

要は、写真を撮り過ぎて、それに時間を取られ関門時間に間に合わなかった訳です。

アホですねぇ~。

自分でも情けない。

そんな写真ですので本当は見たくもないのですが、自戒の意味も含め

走行記ならぬリタイア記として書きたいと思います。

お暇な方は最後までお付き合いください。


____________________________________________

さて、レース前日に受付をすべく、会社を15時過ぎに早退し、一路ゴール地点にある大会会場へ。

16:30頃に着いたところ、会場近くの駐車場は満車状態。

受付が17:00までだったので受付場前の道路に停めて取りあえず受付を済ませました。

さて、駐車場はどうしようと思いながらダメもとで会場内の第2駐車場へ行ってみると

なんと、一台分空いてました!

ラッキーと思いながらそこへ駐車。

その後、明日の準備をして会場内を下見、そのご近くのコンビニへ夕食と明日の朝食を買出しに。

夕食を食べた後、阿蘇出身のマイコーチ殿からの情報で泉質が良いという「温泉旅館 蘇山郷」へ。

20時過ぎ辺りから周りの方々も就寝し始めたのでオイラ寝ることに。

スマホのタイマーを2:30に設定し、自作のすのこベッドへ。

周囲は思ったほど騒音もなかったのですが、気持ちが高ぶってるのか

なかなか寝付けないし眠りも浅かったですが、何とか睡眠はとれたようです。

で、タイマーに頼ることなく、時間前には起床。

最終の準備とブログ記事を投稿し、スタート地点へと向かうバスへ。

皆さん早々と並んでます。



バスに揺られること30分あまり、スタート地点のウイナスに到着。

でも、先行していたバスが並んでいて中々降車できません。

来年行くときは、最初のバスに乗れるよう早めに起きて準備した方が良いですね。

会場の大型テントには既にたくさんの人が。



オイラもテント内に入り、中間地点とゴール地点へ送る袋を預けます。中間地点行きがピンク、ゴール地点行きがブルーです。



阿蘇カルデラの特徴の一つ、スペシャルドリンクの受付。

オイラも30kmと70km、90kmの3カ所に入れましたが30kmのだけ飲めました。



しかし、こんなに沢山だと探すのに時間が掛かりそうですねぇ~。



会場では朝食(?)のサービスも。あとエアーサロンパスとかも置いてあり皆さん自由に使ってました。



開会式。

阿蘇市長の挨拶。

今年の成人式ではAKB48を歌ったユニークな市長さんです。



会場で一緒に走ったM尾さんに撮ってもらいました。

少し寝ぼけてる?



そして、スタート直前。

早朝5:00で天気は曇りなのでまだ薄暗いです。





で、スタート!



スタートしてちょっと行ったところでfacebookのお友達、「地獄温泉 清風荘」さんの電柱看板発見!



5kmのエイドを過ぎた地点。外輪山が目の前に。



7.5km地点。

今、考えると何でこんな写真撮ったんだろう…。



15km地点。

写真撮ろうとしてたら、応援に来てた地元の方が「撮りましょうか?」と。

お願いしたけど、ホントはこんな事やってる場合じゃなかったのね。



17.5km地点。

ホント、何でこんなとこの写真撮ってんだろう…。



20kmのエイドを過ぎた地点。

ここで友達から貰った「パワージェル」を補給。



急坂の手前。



最初のがイマイチな感じがして、取り直し。

何やってんだかなぁ…。



で、急坂の入り口。



急坂直前のエイド。

手前の白い粉みたいなのは、多分、消石灰。

口蹄疫予防のため?あちこちに蒔いてありました。



さーて、ここを登ります。



ボケボケですが、携帯で撮ってfacebookに投稿した…と思ったらツイッターに投稿してた一枚。



草をはむ赤牛さん。

君、美味しそ~だね~と軽口たたいてる場合ではなかったのだが。



つづら折りの坂。

分かりにくいですが、真ん中上部に阿蘇カルデラの幟が数本立ってます。



ほぼ登り上がったところから下を見たところ。

急な坂ですが、歩いて登るのでそれほどきつくは無かったかな。

むしろ走れる坂の方がきついです。



登り終えて最初のエイド。25kmのチョイ手前。

獅子舞の方がポーズをとってくれました。



25km地点の距離表示。



この時点で時間を確認したところ8:20。

予定の8:10より10分遅れでした。

その時、「10分遅れぐらいで済んだのか、上出来だなぁ」と何故か余裕。

でも、実はこの地点での第一関門までの許容時間差は7分程。

すでに3分オーバーだったのです。

このとき、そのことに気付いていれば残りの5kmで挽回することは十分可能だったのですが

まったく気付かず、そのままのペースで走ってしまいました。

で、27.5km地点。

相変わらず、関門の意識はまるで無し。



そのまま走っていると、この看板が。



それでも、まだ気付いておらず、ちょうど前を行く女性が入るタイミングで写真撮ったりして…。

このあと、「そういえば関門時間は何時だったっけ?」と思い。

ペースチャートで確認。

第一関門時刻/8:55

で、腕時計で現在時刻を確認。


8:50!!!


な、なんだとーーーーーーーーーーー!!!!!!

あと1kmを5分で走らないと間に合わない!

オイラが全速力で走っても1km走るのに5分以上掛かります。

しかもそれは平道での話。

ここは急ではないにせよアップダウンの山道。

その時点でもう間に合わないことは分かりましたが

万が一に賭けて、怒濤の猛ダッシュ!

が、やはり坂道、思うようには走れません。

下り坂の先に関門が見えてきました。

審判員が道路の真ん中に立ってます。

先を行っていた女性ランナーを審判員が両手を広げて止めている姿が…。

その瞬間、リタイアが確定しました。

審判員が女性ランナーに40秒間に合わなかったと言っているのが聞こえました。

オイラはその10秒ほど後に付いたので50秒~1分ほど間に合わなかったことになります。


ショックでした…。

応援してくれてる皆さんに合わせる顔がない気がして

そのまま山奥に消えたい気分です。


写真撮ってなければ…。

スタートしてからここまでに撮った写真の枚数は19枚。

一枚撮るのに5秒かかったとして、5×19=95秒

みなさん笑ってやって下さい。

アホなオイラを。



第一関門のエイド。



第一関門のお犬様。



ここでのリタイア者は17名だったかな。

全員、奥の茶色のマイクロバスに乗せられてゴール地点へと運ばれたのでした。



ゴール地点にはリタイア者の一覧表が…。

しっかり「666」の番号が記入されてます。



初めての100kmはこうして、あっけなく終わってしまいました。

これも全て自分が真剣に取り組まなかった結果です。

気持ちを入れ替えて、来年頑張ります!!!


最後までお読み頂きありがとうございました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます(6/4)

2012-06-04 08:13:44 | Weblog
晴れの熊本です。

今日から心機一転です!

阿蘇カルデラスーパーマラソンは失敗に終わったけど

停滞感のあった生活を変えるきっかけとなったので

結果としては大変良かったと思っています

大会の記事は今、書き進めてますので

お待ちの方もう暫くのご猶予を!

では、本日も張り切ってまいりま~す!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする