開催日:2015年1月11日(日)
大会会場:指宿市陸上競技場
種目:フルマラソン
参加費:5,000円
出走者数:19,371名
スタート:9:00
制限時間:8時間(関門:35km地点、16:00)
受付:前日14:00~17:30
当日6:30~8:00
天候:晴れ、気温12.5℃(9:00)
前日の夕方、仕事が終わってから会場に向け車で移動。
途中の桜島SAで夕食をとり、コンビニで翌朝の朝食等を買って会場に着いたのが20:00頃。
お目当ての野球場北駐車場は既に満車に近い状態。何とか停めることができたので良かった。
去年はもっと空いてたんだけどなぁ。
年々、厳しくなっていくようです。
一人前夜祭で盛り上がり(?)早めに就寝。
翌朝5:30頃トイレに行ったら前の道路は駐車場へ向かう参加者の車で渋滞してました。
車の中で準備をしつつ、受付開始を待ちます。
時間となったので受付会場の体育館へ。
まだ、真っ暗です。



既にたくさんの人でごったがえしています。


今回の頂きモノ~♪


準備を終えて、「熊本のんびりマラニック」のメンバーで集合写真を撮ることになっていたので
集合場所のゴールゲートへ。既にみんな集まってました。
会場では準備体操も始まりました。


今回は左足に不安を抱えての参加なので、左足に向かってエールを送りましたw

他のラン友さんグループのところへ行って挨拶後、記念写真。

今回はいちごマンでなく、この格好でエイドを楽しみながらのゆるランです。
ボチボチとスタート地点へ移動。
コスプレではないけど、足のことを考え、今年も最後尾からスタートすることにしました。

まだ、30分くらい時間があるので、スタートライン付近の写真を撮ろうと思い前方へ。

3時間以内の先頭ブロックにラン友のKさんを見つけたので写真撮ったりしているうちに
どうせ、最後尾からなので、また戻るよりもここで最後尾が来るのを待って横から入ればいいか、と思い。
そのまま、ここに居ることにしました。
招待選手の紹介が始まり、なんか後が騒がしくなったな、と思ったら川内選手が私の後ろ1mぐらいのところを通って
ブロック内に入っていきました!ビックリしたw

先頭ブロックの選手と握手をしたり、記念撮影に応じたりと大変そうw






沿道からも「川内さん、こっち向いて~」との声が飛びます。
笑顔で向き直り、手を挙げて応えてくれました。

更には頭を下げてのご挨拶も。

いや~やっぱり良い人だ~♪
スタート時間が近づいてきて、少し緊張の雰囲気が出てきました。

スタート風景を撮るため前方へ移動。

上空には空撮用のドローンも飛んでます。

そして、スタートしました!










川内選手を始め、先頭集団はあっという間に通り過ぎて行きました~。
ぞくぞくとランナーがスタートしていきます。
2万人近くいると中々最後尾が見えてきません。
ボーッと突っ立ってても仕方ないのでランナーの群れの中にラン友さんを探しながら後方へ移動することにしました。
バナナマンのkazuさん始め何人かのラン友を見つけましたが声を掛ける間もなく走り去っていきます。
そこへ、いつもお会いするライガーさんを発見!
こちら側の歩道近くを走ってたので声を掛けて握手しました!
やがて、最後尾グループがやってきたので私も走路の中に入りました。


スタートライン手前であちこちの大会でお見かけするスッパマンさんがインタビューを受けてました。

そのあと、ご挨拶をして、しばらく話ながら並走。
次々にスッパマンへ沿道の声援が掛かり、邪魔しちゃいけないので離れました。
コスプレイヤーは応援して下さる皆さんに応えるのが義務ですからwww
で、私は足に負荷がかからないようにユルユルと走ります。

最初の1kmを通過。

いつも、いちごを被っているので廻りの様子が良くわかないのが今回はバッチリ見えるので何か新鮮w
何とも言えないワクワク感を感じながらはしります。
音楽が聞こえてきました。
毎年、生バンドで演奏応援してくれてるグループです。

手を振って挨拶したら応えてくれました~♪
コスプレイヤーでなくても、余裕があるなら沿道の応援には普通のランナーもなるべく応えた方が良いと思います。
応援する側もきっと嬉しいはずですから。
ランナーが群がっているのが見えたので行って見たら私設エイドでした。
ミカンだったのでパス。
私の場合、ミカンとかイチゴは走っているときに食べると時々胸焼けするので。
スポンサーでもある健康家族さんの仮装ランナーさん。

他にも仮装ランナーは多数見かけましたが、規模の割にはそんなに多くなかったかな?
天狗が団扇でランナーの頭を叩いてパワーを送ってますw

私も頂きました~www
ここから先、アップダウンが続きます。

途中でこの風景…。

どこの大会でも見かけますが、男性ランナーの皆さん、マナーはちゃんと守りましょうね。
女性はしたくても出来ないんだから。
でもって、あっという間に5km地点。

道路わきには応援のメッセージもあります。

また坂~w

ここを左折して池田湖方面へ。

ここも左折~。

キンカンと芋天を配っているエイドがありました~。


芋天は揚げたてのアツアツで美味しかったです!
10km通過~♪

ここもお馴染み、ペットボトルの風車。

この先のカーブを下ると池田湖が見えてきます。

池田湖畔のドライブインでソフトクリーム投下!www

天気が良くて少し汗もかいてきてたし、みんな買ってたので今回の食べランの趣旨にも沿うのでw
その後、湖畔に咲く菜の花と一緒に池田湖と開聞岳を入れて記念撮影。

いや~楽しいなぁ~w
コスプレ応援団も♪

ちょっと先にはぜんざいエイドもありましたが、さっきソフトクリームを食べたのでパス。

その先に温かいお茶のエイドも。

15km通過~♪

子供たちによる太鼓の応援もありました。

ここのGSでも生バンドによる演奏応援も。

メキシカンな軍団さんw

マラカスとかの鳴り物を持って賑やかな方々でした♪
去年もいた、子供のふなっしー? 耳があるけど…w

一口サイズのオニギリを配ってました~。


信号停止~w

カツオの茶ぶしとさつま芋のエイド。
茶ぶしは売り切れでした~(;;)


こんな小さいエイド?が点々とあります。

この辺で、ブログにコメントを頂く、きなこスライムさんにお会いしました!
今回は奥様がフル初挑戦ということで、サポートランとのこと。
奥様きつそうだったけど完走できたかなぁ~。
行列だ出来てたので並んでみた。

豚汁エイドでした!



私のすぐ後ろの人ぐらいで売り切れでしたw
20km地点通過~♪

色々と提供しているエイド。

先ずはカレースープ

焼き芋

漬物

タレ焼芋?

あと、焼餅もありました!
ここにも豚汁が~。

さっき食べたのでパス。
もうすぐ中間点。

中間点到着~♪

半分まで来ました。
後半戦に突入です!
(つづく)
※写真と文章は前後している場合があります。
日本ブログ村に参加してます
良かったらポチッとしてね
大会会場:指宿市陸上競技場
種目:フルマラソン
参加費:5,000円
出走者数:19,371名
スタート:9:00
制限時間:8時間(関門:35km地点、16:00)
受付:前日14:00~17:30
当日6:30~8:00
天候:晴れ、気温12.5℃(9:00)
前日の夕方、仕事が終わってから会場に向け車で移動。
途中の桜島SAで夕食をとり、コンビニで翌朝の朝食等を買って会場に着いたのが20:00頃。
お目当ての野球場北駐車場は既に満車に近い状態。何とか停めることができたので良かった。
去年はもっと空いてたんだけどなぁ。
年々、厳しくなっていくようです。
一人前夜祭で盛り上がり(?)早めに就寝。
翌朝5:30頃トイレに行ったら前の道路は駐車場へ向かう参加者の車で渋滞してました。
車の中で準備をしつつ、受付開始を待ちます。
時間となったので受付会場の体育館へ。
まだ、真っ暗です。



既にたくさんの人でごったがえしています。


今回の頂きモノ~♪


準備を終えて、「熊本のんびりマラニック」のメンバーで集合写真を撮ることになっていたので
集合場所のゴールゲートへ。既にみんな集まってました。
会場では準備体操も始まりました。


今回は左足に不安を抱えての参加なので、左足に向かってエールを送りましたw

他のラン友さんグループのところへ行って挨拶後、記念写真。

今回はいちごマンでなく、この格好でエイドを楽しみながらのゆるランです。
ボチボチとスタート地点へ移動。
コスプレではないけど、足のことを考え、今年も最後尾からスタートすることにしました。

まだ、30分くらい時間があるので、スタートライン付近の写真を撮ろうと思い前方へ。

3時間以内の先頭ブロックにラン友のKさんを見つけたので写真撮ったりしているうちに
どうせ、最後尾からなので、また戻るよりもここで最後尾が来るのを待って横から入ればいいか、と思い。
そのまま、ここに居ることにしました。
招待選手の紹介が始まり、なんか後が騒がしくなったな、と思ったら川内選手が私の後ろ1mぐらいのところを通って
ブロック内に入っていきました!ビックリしたw

先頭ブロックの選手と握手をしたり、記念撮影に応じたりと大変そうw






沿道からも「川内さん、こっち向いて~」との声が飛びます。
笑顔で向き直り、手を挙げて応えてくれました。

更には頭を下げてのご挨拶も。

いや~やっぱり良い人だ~♪
スタート時間が近づいてきて、少し緊張の雰囲気が出てきました。

スタート風景を撮るため前方へ移動。

上空には空撮用のドローンも飛んでます。

そして、スタートしました!










川内選手を始め、先頭集団はあっという間に通り過ぎて行きました~。
ぞくぞくとランナーがスタートしていきます。
2万人近くいると中々最後尾が見えてきません。
ボーッと突っ立ってても仕方ないのでランナーの群れの中にラン友さんを探しながら後方へ移動することにしました。
バナナマンのkazuさん始め何人かのラン友を見つけましたが声を掛ける間もなく走り去っていきます。
そこへ、いつもお会いするライガーさんを発見!
こちら側の歩道近くを走ってたので声を掛けて握手しました!
やがて、最後尾グループがやってきたので私も走路の中に入りました。


スタートライン手前であちこちの大会でお見かけするスッパマンさんがインタビューを受けてました。

そのあと、ご挨拶をして、しばらく話ながら並走。
次々にスッパマンへ沿道の声援が掛かり、邪魔しちゃいけないので離れました。
コスプレイヤーは応援して下さる皆さんに応えるのが義務ですからwww
で、私は足に負荷がかからないようにユルユルと走ります。

最初の1kmを通過。

いつも、いちごを被っているので廻りの様子が良くわかないのが今回はバッチリ見えるので何か新鮮w
何とも言えないワクワク感を感じながらはしります。
音楽が聞こえてきました。
毎年、生バンドで演奏応援してくれてるグループです。

手を振って挨拶したら応えてくれました~♪
コスプレイヤーでなくても、余裕があるなら沿道の応援には普通のランナーもなるべく応えた方が良いと思います。
応援する側もきっと嬉しいはずですから。
ランナーが群がっているのが見えたので行って見たら私設エイドでした。
ミカンだったのでパス。
私の場合、ミカンとかイチゴは走っているときに食べると時々胸焼けするので。
スポンサーでもある健康家族さんの仮装ランナーさん。

他にも仮装ランナーは多数見かけましたが、規模の割にはそんなに多くなかったかな?
天狗が団扇でランナーの頭を叩いてパワーを送ってますw

私も頂きました~www
ここから先、アップダウンが続きます。

途中でこの風景…。

どこの大会でも見かけますが、男性ランナーの皆さん、マナーはちゃんと守りましょうね。
女性はしたくても出来ないんだから。
でもって、あっという間に5km地点。

道路わきには応援のメッセージもあります。

また坂~w

ここを左折して池田湖方面へ。

ここも左折~。

キンカンと芋天を配っているエイドがありました~。


芋天は揚げたてのアツアツで美味しかったです!
10km通過~♪

ここもお馴染み、ペットボトルの風車。

この先のカーブを下ると池田湖が見えてきます。

池田湖畔のドライブインでソフトクリーム投下!www

天気が良くて少し汗もかいてきてたし、みんな買ってたので今回の食べランの趣旨にも沿うのでw
その後、湖畔に咲く菜の花と一緒に池田湖と開聞岳を入れて記念撮影。

いや~楽しいなぁ~w
コスプレ応援団も♪

ちょっと先にはぜんざいエイドもありましたが、さっきソフトクリームを食べたのでパス。

その先に温かいお茶のエイドも。

15km通過~♪

子供たちによる太鼓の応援もありました。

ここのGSでも生バンドによる演奏応援も。

メキシカンな軍団さんw

マラカスとかの鳴り物を持って賑やかな方々でした♪
去年もいた、子供のふなっしー? 耳があるけど…w

一口サイズのオニギリを配ってました~。


信号停止~w

カツオの茶ぶしとさつま芋のエイド。
茶ぶしは売り切れでした~(;;)


こんな小さいエイド?が点々とあります。

この辺で、ブログにコメントを頂く、きなこスライムさんにお会いしました!
今回は奥様がフル初挑戦ということで、サポートランとのこと。
奥様きつそうだったけど完走できたかなぁ~。
行列だ出来てたので並んでみた。

豚汁エイドでした!



私のすぐ後ろの人ぐらいで売り切れでしたw
20km地点通過~♪

色々と提供しているエイド。

先ずはカレースープ

焼き芋

漬物

タレ焼芋?

あと、焼餅もありました!
ここにも豚汁が~。

さっき食べたのでパス。
もうすぐ中間点。

中間点到着~♪

半分まで来ました。
後半戦に突入です!

(つづく)
※写真と文章は前後している場合があります。
日本ブログ村に参加してます

良かったらポチッとしてね

