かるろす工房

趣味の「作り物」関係を中心に(?)いろいろ書いてます。昔から運動が苦手でしたが、何故かマラソンにはまり走ってます。

感覚だけに頼るのではなく。

2015-04-12 21:18:26 | マラソン日記
昨日、熊本のんびりマラニックのメンバーとランチを食べながら話していた時

シリアスランナーの皆さんが心拍計を付けて走ったりしていることが話題になりました。

でも、われわれレベルではそんなことまでしないよね~みたいなことを話しました。

しかし夜、映画を観に行ったとき、上映まで時間があったので本屋でブラブラしていたら

この雑誌が目に入りました。



「へ~こんなのがあるんだ」と何気なく手に取りパラパラと読んでみたら結構納得がいく内容だったのでお買い上げw

心拍トレーニングに対する認識がだいぶ違っていました。

心拍は身体が体調などの現状を数値で表してくれるものでもあるのですね。

ちょっと試しにやってみようと思います




日本ブログ村に参加してます
良かったらポチッとしてね

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒岩峠に乾杯!

2015-04-12 12:18:35 | マラソン日記
昨日は「熊本のんびりマラニック」のメンバーと阿蘇カルデラスーパーマラソン100km前半の名物

高森の黒岩峠の試走に行ってきました。

白水温泉の「瑠璃」に集合。





9:00頃スタート、一路「黒岩峠」の頂上を目指します。



私はおニューのターサージール2のテストランでもありますw

シリアスランナーの練習会ではないのでユルユルと走ります。



天気予報では晴れでしたが、阿蘇は曇り空。



山の天気は読めません。

途中でコンビニエイドへ。



街を抜け、黒岩峠へ上る自然遊歩道に入ります。



やっぱり、きついですねw



当然歩きますwww

会長は爆走していますw



皆さん、それぞれのペースでお喋りしながら和気藹々と登って行きます。





でもって、峠の頂上に到着~♪





ここで私から皆さんにサプライズプレゼント!



冷え冷えのコーラです♪



ザックにコーラ1.5Lと冷却用のロックアイス2kgを入れてましたw

ハイドレーションに水を500ml入れていたので総重量4kg背負って登ってきましたwww

曇りで気温が低く、吐く息が白くなるほどだったので、状況としてはイマイチでしたが

みなさん、ビックリして喜んでいただけたので良かったです。

まぁ、アホみたいなことやってますが、皆さんが驚く表情を見るためなら何てことないです

で、今度は下ります。



下りは楽々~♪



途中でパワースポット(?)の「高森殿の杉」に寄りました。



扉があってチェーンが巻いてありますが、カギはかかってないので自分で開けて入れます。

今の時期はいませんが放牧地なので牛が逃げないように開けたら必ず扉を閉めてチェーンをまかないといけません。

草原を登って行きます。



凄い巨木です。



周りには人が入って根を痛めないようにロープで囲いがしてありました。



帰りにはジャンプしたりw



関門ごっこして遊んだりしてwww



そしてみんな無事に戻ってきました。



そのあとランチを食べて、温泉に入りました♪



いや~、今回も楽しい一日でした!





日本ブログ村に参加してます
良かったらポチッとしてね

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます(4/12)

2015-04-12 06:04:04 | Weblog
曇りの熊本です。

今日は統一地方選挙の投票日ですね。

私は仕事があるので期日前投票で既に投票済みですが

昨日、「熊本のんびりマラニック」の企画で阿蘇を走った帰りに

熊本市民病院近くの交差点で熊本県議に立候補している松野明美さんが

走りながら選挙運動しているところに出くわしましたw

幟を付けた自転車の伴走が一台あるだけのシンプルさ。

車に手を振りながら通り過ぎて行かれました。

運転中だったので写真は撮れなかったw

では、今日も一日元気にヨロシク~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする