以前ちょっとだけスミス パフォーマンスベイト『BFシュリンプ2.8”』について書きましたが、今回は発売されたばかりのサイズアップバージョンである『BFシュリンプ3.4”』の使用前インプレです。

これでカバーを撃ちたくて、ずっと待ちわびていました!竿もそれ向きなものを新調してしまいましたし(笑)
自分の行くようなフィールドではそこまでサイズを落とさなくても釣りが成立することが多いため『BFシュリンプ2.8”』はあまり出番はありませんでしたが、動きはとても気に入っていただけに今回のサイズアップバージョンは本当に嬉しいです!

サイズ比較です。右から『BFシュリンプ2.8"』『BFシュリンプ3.4"』『バルキーホッグ3”』
『BFシュリンプ3.4”』は自分のフィールド、釣りのスタイルにジャストフィットなサイズ感で、やはりこの位のサイズがベイトフィネスタックルでも扱いやすく、様々なシチュエーションでも使えそうだと感じました。

デザインは『BFシュリンプ2.8”』と若干異なりますがアクションは大体同じです。
特に嬉しかったのは、自分のスモラバはいわゆる一般的なスモラバとスタンダードなラバージグの中間位の大きさで、重さは2.7~3.5g位でフックも#1~1/0、ラバーの長さも長いために『BFシュリンプ2.8”』ではラバーの中に埋もれてしまいアンバランスでした。しかし『BFシュリンプ3.4”』ではジャストマッチ!フォール・スイミング・シェイク・ミドストなどあらゆる操作に対応してくれそうです!
特筆すべきはやはり開閉角度も広く上下にきっちりとナハナハアクションするアームでしょう。意外と見かけだけで動かないアームを持ったワームがいかに多いことか・・・。そしてピンテールをあわせもつチャンクテール部は、アピール力の強い波打つ動きのみならず、ピンテールのおかげでステイやシェイク時にも微細な動きで誘うこともできるのです!

まるでチューン済みかのようなアームの開き!デザイン・マテリアル・製作技術があってこそ、このアクションが生まれるのでしょう!
軽いシンカーでいろいろなカバーに撃ち込んでもスルスルとしっかり落ちていき、アクションを加えてもスタックしづらく、狭くて自由に動かすことができないピンスポットでもチャンクテール・ピンテール・アームの各部位が魅力的にバスを誘う姿がイメージでき、あのブッシュ・ティンバー・葦奥・浮きゴミ等々、『BFシュリンプ3.4”』をぶち込みたいポイントが頭に浮かびついいろんな妄想をしてしまいます(笑)
ベイトフィネスタックルでスモラバトレーラーとしてはもちろん、ダウンショット・ジカリグ・テキサス・ネコリグ等でも幅広く使え、ヘビータックルでカバーを撃ち抜くにも最適な『BFシュリンプ3.4”』、おススメです!

これでカバーを撃ちたくて、ずっと待ちわびていました!竿もそれ向きなものを新調してしまいましたし(笑)
自分の行くようなフィールドではそこまでサイズを落とさなくても釣りが成立することが多いため『BFシュリンプ2.8”』はあまり出番はありませんでしたが、動きはとても気に入っていただけに今回のサイズアップバージョンは本当に嬉しいです!

サイズ比較です。右から『BFシュリンプ2.8"』『BFシュリンプ3.4"』『バルキーホッグ3”』
『BFシュリンプ3.4”』は自分のフィールド、釣りのスタイルにジャストフィットなサイズ感で、やはりこの位のサイズがベイトフィネスタックルでも扱いやすく、様々なシチュエーションでも使えそうだと感じました。

デザインは『BFシュリンプ2.8”』と若干異なりますがアクションは大体同じです。
特に嬉しかったのは、自分のスモラバはいわゆる一般的なスモラバとスタンダードなラバージグの中間位の大きさで、重さは2.7~3.5g位でフックも#1~1/0、ラバーの長さも長いために『BFシュリンプ2.8”』ではラバーの中に埋もれてしまいアンバランスでした。しかし『BFシュリンプ3.4”』ではジャストマッチ!フォール・スイミング・シェイク・ミドストなどあらゆる操作に対応してくれそうです!
特筆すべきはやはり開閉角度も広く上下にきっちりとナハナハアクションするアームでしょう。意外と見かけだけで動かないアームを持ったワームがいかに多いことか・・・。そしてピンテールをあわせもつチャンクテール部は、アピール力の強い波打つ動きのみならず、ピンテールのおかげでステイやシェイク時にも微細な動きで誘うこともできるのです!

まるでチューン済みかのようなアームの開き!デザイン・マテリアル・製作技術があってこそ、このアクションが生まれるのでしょう!
軽いシンカーでいろいろなカバーに撃ち込んでもスルスルとしっかり落ちていき、アクションを加えてもスタックしづらく、狭くて自由に動かすことができないピンスポットでもチャンクテール・ピンテール・アームの各部位が魅力的にバスを誘う姿がイメージでき、あのブッシュ・ティンバー・葦奥・浮きゴミ等々、『BFシュリンプ3.4”』をぶち込みたいポイントが頭に浮かびついいろんな妄想をしてしまいます(笑)
ベイトフィネスタックルでスモラバトレーラーとしてはもちろん、ダウンショット・ジカリグ・テキサス・ネコリグ等でも幅広く使え、ヘビータックルでカバーを撃ち抜くにも最適な『BFシュリンプ3.4”』、おススメです!