釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

O.S.P ダイビングフロッグ

2016年05月18日 16時22分02秒 | ルアー
 オープンウォーターでの使用も視野に入れて作られたと思われるO.S.Pのダイビングフロッグですが、同シリーズの中ではあまり人気がないせいか結構売れ残っていることが多いようです。自分はあまりフロッグについて語れる程のフロッグ使いではありませんが、素人目には悪くないコンセプトに思えるのですが。

同じ1匹でもフロッグで釣れると嬉しかったりしますよね♪

 特徴としてはやはりヘッド部がダーター系になっているので、ダーターとしてはもちろんただ巻きでシャローランナーとして使えたり、トゥィッチすればポッパーのようにも使えます。

 半面対カバーに対してはゴミ等を拾いやすかったりスタックしやすかったりすると思うので、そこら辺がカバー攻略をしたいフロッガーに受け入れられなかったのでしょうか?

見た目は大好きです。でも、バス釣りで使うなら他のフロッグを使います(笑)

 で、自分の使用用途としてはカバー攻略でもなければバスを釣るためのものでもありません(笑)はい、ナマズ用としてチューンして使いたかったのです。

 なのでそれ程のカバーを撃つものでもないし、そもそもダブルフック自体カットして使いません(笑)欲しいのはハードルアーにはないナチュラルな着水音やアクション、柔らかい噛み心地なんでWW

 そんなわけで後日カバー用ルアーとしての侮辱とも思われるチューンを施したいと思います(^.^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする