2016年6月30日(木) スモールレイク 4:00~19:00
天気:雨・曇り 気温:13~18℃ 水温:22℃ 風:1~3m 水位:減水気味 水色:クリアー~スティン 潮:若潮
状況:アフター ディープ?
そんなわけでスモール釣行DAY2です。昨日はマメの嵐だったので今日はなんとかちゃんとまともなサイズのパターンを見つけたかったのですが、冷たい雨の予報だったので釣ること自体が難しいと予測されました。
朝はいつものように活性が高いのでシンキングペンシルで40UP含みボーナスタイムです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/7f1f235352bdbd6040762f211b958121.jpg)
今日も朝一にかけてましたが、やっぱりハードベイトでの1発は気持ちがいいです♪
しかしその後はすぐに雨が降り出し完全無状態に・・・今日は基本シャローは捨て5~10mラインをフットボールジグ、メタルバイブ、DS、スプリットで狙いますが本当に釣れません(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/db/3a364b1766a07874f1789b71f15e8256.jpg)
マッチザベイトで小さいワームを使うとマメのオンパレードになってしまうのでこれも使えません(汗)
そこでやむなく秘密兵器を投入!『モッサ』のダウンショットリグです(笑)本来水面で食わせる虫系の『モッサ』ですが、実は以前も少し試していましたが水中での動きもやばいです!こんなに魅力的なワーム、水面での2次元の動きだけでは勿体ない、沈めることによって超ライブリーな水生昆虫の3次元の動きが出せるので是非試してみてください!
『モッサ』のDSが効いたこともありなんとかポロポロと釣れだしました。40UPも混ざりましたがやはり狙いのサイズのパターンとはなりませんでした。その後体調が悪くなり今日も4時間以上の休憩をいれました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/f55602b8dd5f421fd04fedd16551ec20.jpg)
ディープから上がってきたのはめっちゃガリガリ君。餌食えてないのか痛々しい魚でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/bf0950ec43cee22288673c56fd50b215.jpg)
モッサのDSはマッチザベイトなのもあると思いますが、こんなルアー見たことないことによる好奇心かもしれません。
そして今日の夕マズメもパターンなど度外視、小バスしか釣れないの分かっていながらやっぱり手を出してしまいました・・・。いい時間なのにマメさんと戯れて過ごしてしまいました。とにかく今回は全然狙い通りの魚が釣れず苦戦してしまいました。完敗です(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/cbe03d1603adf6ae6c1795ae4655c7a3.jpg)
夕方はジョーダンでボッコボコに釣れました!マメですが・・・
本日 スモール:40up×2本・40cm以下×32本 ラージ:40cm以下×4本 total 38本
2016年累計(釣行数 10回)
ラージ :45up×1本・40up×0本・40cm以下×11本 total 12本
スモール:50up×1本・45up×5本・40up×74本・40cm以下×367本 total 447本
合計 :55up×0本・50up×1本・45up×6本・40up×74本・40cm以下×378本 total 459本
タックル
1. TF64CUL + アルデバランR(R) + 7lb = プロップベイト
2. ライトニング� + アルデバランL(O) + 7lb = ジャークベイト
3. ブリッツ + スティーズR(P)+ 10lb = 巻物
4. 6101ULRB + アルデバランL(P) + 4lb = スプリットショット
5. ウェアウルフ + PX68L(B) + 10lb = 3/8ozフットボールジグ+『BFシュリンプ3.4"』
6. 63SS + MGX + 0.4号 + 4lb = 『モッサ』
7. 63SMD + MGX + 3lb = ノーシンカー
8. 64UL + ストラディック + 4lb = 『BFシュリンプ2.8"』3.5gDS
9. 691ULFS + イグジスト + 4lb = スプリットショット
10. 70UL + イージス(O) + 3lb = タイニープラグ
天気:雨・曇り 気温:13~18℃ 水温:22℃ 風:1~3m 水位:減水気味 水色:クリアー~スティン 潮:若潮
状況:アフター ディープ?
そんなわけでスモール釣行DAY2です。昨日はマメの嵐だったので今日はなんとかちゃんとまともなサイズのパターンを見つけたかったのですが、冷たい雨の予報だったので釣ること自体が難しいと予測されました。
朝はいつものように活性が高いのでシンキングペンシルで40UP含みボーナスタイムです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8d/8e180855c0cf99efc0a6845c2e04e418.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cf/12b72477df7bac987c5264f15ec8d5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/7f1f235352bdbd6040762f211b958121.jpg)
今日も朝一にかけてましたが、やっぱりハードベイトでの1発は気持ちがいいです♪
しかしその後はすぐに雨が降り出し完全無状態に・・・今日は基本シャローは捨て5~10mラインをフットボールジグ、メタルバイブ、DS、スプリットで狙いますが本当に釣れません(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/db/3a364b1766a07874f1789b71f15e8256.jpg)
マッチザベイトで小さいワームを使うとマメのオンパレードになってしまうのでこれも使えません(汗)
そこでやむなく秘密兵器を投入!『モッサ』のダウンショットリグです(笑)本来水面で食わせる虫系の『モッサ』ですが、実は以前も少し試していましたが水中での動きもやばいです!こんなに魅力的なワーム、水面での2次元の動きだけでは勿体ない、沈めることによって超ライブリーな水生昆虫の3次元の動きが出せるので是非試してみてください!
『モッサ』のDSが効いたこともありなんとかポロポロと釣れだしました。40UPも混ざりましたがやはり狙いのサイズのパターンとはなりませんでした。その後体調が悪くなり今日も4時間以上の休憩をいれました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e9/b2878ba775d38d880745274c25735f98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/f55602b8dd5f421fd04fedd16551ec20.jpg)
ディープから上がってきたのはめっちゃガリガリ君。餌食えてないのか痛々しい魚でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/da/61f1818e6f7c7167353b0b09d6793520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5d/dcf3875daabebdfd158de1591c44940d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/bf0950ec43cee22288673c56fd50b215.jpg)
モッサのDSはマッチザベイトなのもあると思いますが、こんなルアー見たことないことによる好奇心かもしれません。
そして今日の夕マズメもパターンなど度外視、小バスしか釣れないの分かっていながらやっぱり手を出してしまいました・・・。いい時間なのにマメさんと戯れて過ごしてしまいました。とにかく今回は全然狙い通りの魚が釣れず苦戦してしまいました。完敗です(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bb/c6fd9beca9031dca245ee9604490e134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/5416b40f07ec076973588625137396ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/cbe03d1603adf6ae6c1795ae4655c7a3.jpg)
夕方はジョーダンでボッコボコに釣れました!マメですが・・・
本日 スモール:40up×2本・40cm以下×32本 ラージ:40cm以下×4本 total 38本
2016年累計(釣行数 10回)
ラージ :45up×1本・40up×0本・40cm以下×11本 total 12本
スモール:50up×1本・45up×5本・40up×74本・40cm以下×367本 total 447本
合計 :55up×0本・50up×1本・45up×6本・40up×74本・40cm以下×378本 total 459本
タックル
1. TF64CUL + アルデバランR(R) + 7lb = プロップベイト
2. ライトニング� + アルデバランL(O) + 7lb = ジャークベイト
3. ブリッツ + スティーズR(P)+ 10lb = 巻物
4. 6101ULRB + アルデバランL(P) + 4lb = スプリットショット
5. ウェアウルフ + PX68L(B) + 10lb = 3/8ozフットボールジグ+『BFシュリンプ3.4"』
6. 63SS + MGX + 0.4号 + 4lb = 『モッサ』
7. 63SMD + MGX + 3lb = ノーシンカー
8. 64UL + ストラディック + 4lb = 『BFシュリンプ2.8"』3.5gDS
9. 691ULFS + イグジスト + 4lb = スプリットショット
10. 70UL + イージス(O) + 3lb = タイニープラグ