スプリットショットリグやノーシンカーリグでカーリーテール系やグラブ系のワームを使っていると、ワームが回転してしまい糸ヨレが酷いことがよくあります。これは針の選択や刺し方が悪かったりすると起こりやすい現象ですが、ワームのクセ等により回転しやすい場合も多いです。
そこでラインの途中にスイベルをかますことも考えましたが、結び目が増えてしまい結び替えるのが面倒そうなので思い切って針にスイベルを付けてみました(^.^)
まぁ安いスイベルで効果は低そうだし、ワームの浮力の低下や動きの不自然さ等による食いの悪化も考えられるのでちょっとお試ししてみてデメリットの方が目立つようなら即廃止にしますがね(^_^;)

素直にキャロを使えばいいんですが、リグるのすら面倒なものぐさtactbassです^_^;
そこでラインの途中にスイベルをかますことも考えましたが、結び目が増えてしまい結び替えるのが面倒そうなので思い切って針にスイベルを付けてみました(^.^)
まぁ安いスイベルで効果は低そうだし、ワームの浮力の低下や動きの不自然さ等による食いの悪化も考えられるのでちょっとお試ししてみてデメリットの方が目立つようなら即廃止にしますがね(^_^;)


素直にキャロを使えばいいんですが、リグるのすら面倒なものぐさtactbassです^_^;