にほんブログ村
今季は積極的にPEラインを導入してみよう!と宣言しましたが、最もPEラインに疎い!?バスマンにとってPEラインとリーダーの結束は大きな障害となっている人も多いんじゃないでしょうか?かくいうT-REXもソルトゲーム全般もやってきてPEラインを使用してきたとはいえ、やはり実際にはかなりまごついてしまうというのが本音です(^_^;)
というわけで何種類かPEラインとリーダーを結ぶのに便利なツールを使ってきましたが、FGノットを結ぶのに第一精工のノットアシスト 2.0がなかなか使いやすかったです。編み込みと締め込みは結局自分ですることにはなるんですが、ツールに糸を持ってもらうことでより速く、確実に、綺麗に結ぶことができます。
かゆいところに手が届く製品作りが得意な第一精工!こいつも素敵なアイテムですね!(≧∇≦)/
T-REXがこういったツールに求めるのはシンプルさと覚えやすさです。いってもたまにしか使わないものなので、いざ使おうと思ったら手順を忘れ結局使えなかったり、説明書や説明動画を見ながら作業するのは面倒ですからね。。その点第一精工 ノットアシスト 2.0は数度使えば使い方を忘れることはないと思う位覚えやすいです。
といったわけでリーダーを結ぶのができなかったり面倒だったりで直結や弱い結び方をしているような人は、是非こういったアイテムを導入してみるのもありだと思いますね!(^o^)
にほんブログ村
今季は積極的にPEラインを導入してみよう!と宣言しましたが、最もPEラインに疎い!?バスマンにとってPEラインとリーダーの結束は大きな障害となっている人も多いんじゃないでしょうか?かくいうT-REXもソルトゲーム全般もやってきてPEラインを使用してきたとはいえ、やはり実際にはかなりまごついてしまうというのが本音です(^_^;)
というわけで何種類かPEラインとリーダーを結ぶのに便利なツールを使ってきましたが、FGノットを結ぶのに第一精工のノットアシスト 2.0がなかなか使いやすかったです。編み込みと締め込みは結局自分ですることにはなるんですが、ツールに糸を持ってもらうことでより速く、確実に、綺麗に結ぶことができます。
かゆいところに手が届く製品作りが得意な第一精工!こいつも素敵なアイテムですね!(≧∇≦)/
T-REXがこういったツールに求めるのはシンプルさと覚えやすさです。いってもたまにしか使わないものなので、いざ使おうと思ったら手順を忘れ結局使えなかったり、説明書や説明動画を見ながら作業するのは面倒ですからね。。その点第一精工 ノットアシスト 2.0は数度使えば使い方を忘れることはないと思う位覚えやすいです。
といったわけでリーダーを結ぶのができなかったり面倒だったりで直結や弱い結び方をしているような人は、是非こういったアイテムを導入してみるのもありだと思いますね!(^o^)
にほんブログ村