これは昨日紹介したチャートバックボーンとセットで入手したものです。メタリックなレインボートラウトカラーでなかなか格好いいです♡こいつはオールドではありますが後期モノになりますかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f3/0969143282f92493740951e6cfecc427.jpg)
後期のウィグルワートは千鳥が少ないと言われていますが、使い分けという意味では幅が広がりました(^.^)
でも現状初期、中期モデルは持っていますが後期のものは持っていないのでこれが初の後期モデルとなり、古いモデルとの動きの違いがどうなのか楽しみではあります♪
やはりメタリック系ということで多分ボーン素材が使われており、塗装が薄い?せいかラトル音もよく響き、レスポンスも良さげです。カラー的にもペイントが施されている分全身メタリックのものよりもギラギラしすぎないのでいい感じです♪
そしてレインボートラウトカラー自体元々自分的好きなカラーで、バスはもちろんソルトゲームやトラウトでもよく使うカラーなのですが、それはニジマスのイミテートカラーということではなく、いろいろな色が使われているので幅広い状況に対応しやすいという認識の元愛用しているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/f8231eda4318082d3b0b19b50eadcf4a.jpg)
メタリック・グリーン・ブルー・レッド・ホワイト・ブラック・イエローと多彩な色が使われているので、どの色かは魚の気に入る色があるでしょ!的に使っているわけですww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f3/0969143282f92493740951e6cfecc427.jpg)
後期のウィグルワートは千鳥が少ないと言われていますが、使い分けという意味では幅が広がりました(^.^)
でも現状初期、中期モデルは持っていますが後期のものは持っていないのでこれが初の後期モデルとなり、古いモデルとの動きの違いがどうなのか楽しみではあります♪
やはりメタリック系ということで多分ボーン素材が使われており、塗装が薄い?せいかラトル音もよく響き、レスポンスも良さげです。カラー的にもペイントが施されている分全身メタリックのものよりもギラギラしすぎないのでいい感じです♪
そしてレインボートラウトカラー自体元々自分的好きなカラーで、バスはもちろんソルトゲームやトラウトでもよく使うカラーなのですが、それはニジマスのイミテートカラーということではなく、いろいろな色が使われているので幅広い状況に対応しやすいという認識の元愛用しているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/f8231eda4318082d3b0b19b50eadcf4a.jpg)
メタリック・グリーン・ブルー・レッド・ホワイト・ブラック・イエローと多彩な色が使われているので、どの色かは魚の気に入る色があるでしょ!的に使っているわけですww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます