釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

通販での購入は気を付けて! フィーモ fimo プライヤーミニ

2024年10月13日 00時59分46秒 | 小物類
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 さて、以前購入しとても気に入っていたfimoのプライヤーミニ、家での作業用に追加購入したのですが・・・前回は店頭で購入したのでもちろん商品を確認できました。が、今回は通販で購入したら、現状使用しているものとだいぶ異なったものが届きました!?(゚Д゚;)
 
フィーモ製品、価格の割に使えるものが多いですよね!こいつもなかなかなんですが・・・ 

 まずこいつの購入理由は、#00~クラスからの極小スプリットリングに使いたかったから。ですが新たに届いたものはパッと見でジョー部が太い(・。・;これじゃ小さなリングに対応しないんじゃね!?と思い#0で試すもやはりかなり厳しい・・・
 
左側が新たに購入したものですが、ちょっと見ただけで全てにおいて太いんですΣ(-∀-`;)

 実際どれくらい違うんだろうと思いノギスで測ってみると、以前のものは上顎2mmで下顎が1mm、対して今回届いたものは上顎が3mmの下顎が2mmと、細いものより上下で2mmも違うのです。おまけに横幅も広い。。そりゃ径の小さなリングを咥え込むのはムリですよ(;´Д`)

 たかが1mm、されど1mmで、上顎で150‰下顎で200%も太さが異なるわけで、工業品としてはもはや別物と言えるでしょう。。別の商品が届いたのかもと思いパケを確認するも合っており、規格変更があったのか!?とHPを確認するもやはり以前買った時のスペックのまま掲載されています・・・

実際計測してみても、だいぶバルキーです( ̄▽ ̄;)

 まぁ、1000円ちょいのものだし己でリューターで削って改良するかとも思いましたが、一応メーカーに相談してみました。で、状況と画像を送ると交換してくれるという!(゚∀゚)非常に真摯な対応をして頂き、流石はfimoだなと感心しましたね!

 一応参考までに伺うと、規格変更などではなく、製造工程上個体により±0.3~1mm程度の誤差が生じる場合があるとのことでした。いうてもかなり安価なものだし、海外製であろうからしょうがないところですかね。。そんなことでいちいち口出しするT-REXの方がややこしいオサーンかもですねf(^_^;)
 
幅もだいぶ違うので、やはり#0クラスのリングだとかなりキビシー。。

 というわけでやはり現物を見ての買い物が間違いありませんが、どうしてもほとんど通販で買い物をしてしまうんですよね(^_^;)ともあれ本当にお気に入りのfimo プライヤーミニ、これからもガシガシ愛用していきたいと思います!(*^^*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年度 第15戦 ハードベイ... | トップ | スラッシュベイトって何なの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小物類」カテゴリの最新記事