って、そんな方法あったら、誰か教えてくれません!?(^_^;)じゃあ実際T-REXはいくらで買ったんでしょう。。いつもリールを買う時は、こんなお得な!?買い方をしているT-REXです。
まず購入先はキャスティング、なんだけどヤフーショップで買ったのでクーポン値引きがあり50787円、そしていつものようにセール時期を狙ったのでpaypay還元が12184円あり、実質38603円で買ったことになります。これでもかなり安いんじゃないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/48/664d212433655a270d40e69f2be57ea6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/f8edd6865f58bcab112c31f81da38efa.jpg)
精悍なスティーズAⅡ、カッチョエエですよね!(≧∇≦)/って、実はもうこの姿はありません・・・スプール、ハンドルなど初日に売り払い、今やど派手なお下劣デチューン済みです(;^ω^)
さらに以前から記しているように、T-REXは基本リールを全てチューンして使っております。そのためこのスティーズAⅡもスプール、ハンドル、ハンドルノブ等を交換しましたが、外したパーツはいつものように使う前にヤフオクで販売しました。
するとスプール13500円、ハンドル4000円、ハンドルノブ4200円、リールカバーが1500円で売れました。ここからヤフオク手数料を引いた利益が20880円です。てことは購入価格38603円から売ったパーツ代20880円を引くと、17723円で新品のスティーズ AⅡ TWが買えたことになる!?(@_@;)
いやいやいや、入れ替えたチューニングパーツ代はもっと高かろう!!ってのはありますが、今回は新規に購入したパーツはなく在庫として手持ちにあったものや他のリールから移植したものだけなので、T-REXの感覚としては18000円以下で購入できた気分なんですよね!?(完全に錯覚です(^^;))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4b/057043c43cf6aecad247b97a29ef36fc.jpg)
KTFスプールによるピッチングのやりやすさ、ラウンドノブによる重いルアーの巻き取りフィールの向上、パーツ交換による軽量化、ブラック/ゴールドのカラーリングなどによりT-REXのテンションは格段にアップです!(*^^*)
というわけで自分好みにチューンされた新品のスティーズ AⅡ TWが約1.8万円で入手できたので!?とても満足のいく買い物ができました!もちろん一般の人には当てはまるものではありませんが、メッサ還元率の高いヤフーショッピングや、ヤフオクの活用法なんかは参考になるかもね(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/41/677851e8580f27e594e5fcb22b813e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/988fe5c7d3fe642ffb4825e9c51a6331.jpg)
T-REX自身が使いやすいように、軽く、巻き上げ力も、見た目もアップグレードされた!?スティーズ AⅡ TW!こんなリールの買い方もありなんじゃないかと( *´艸`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます